脱炭素/
エネルギー

東陽テクニカ

  • 製品・サービス
  • 取扱メーカー
  • サポート・製品トレーニング
  • セミナー・展示会
  • 事例紹介・技術資料
  • Global Sales
    • TOYOTech LLC
    • AeroGT Labs Corporation
    • TOYO Corporation China
    • Rototest International AB
  • English
  • カタログ一覧
  • FAQ
  • ログイン
  • お問い合わせ
閉じる

  1. 東陽テクニカ
  2. 脱炭素/エネルギー

    Operandoセル膨張解析システム SWEシリーズ

    INITIAL ENERGY SCIENCE&TECHNOLOGY Co. Ltd.(IEST/ 中国)

    Operandoセル膨張解析システム SWEシリーズ

    SWEシリーズでは、充放電中の二次電池のセル膨張収縮を最大5000kgの一定加圧、または一定厚みに制御することでOperando
    測定することが可能です。サーボモーターを採用した高精度制御システムに複数の高精度センサーを搭載して、
    電池の充放電サイクルにおける膨張厚さと膨張力を正確に測定します。
    電池材料の開発と電池の膨張メカニズムの研究に活用できるシステムです。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    BCS-9XXシリーズ モジュール式充放電測定システム(8ch/1モジュール)

    Bio-Logic Science Instruments(バイオロジック / フランス)

    BCS-9XXシリーズ  モジュール式充放電測定システム(8ch/1モジュール)

    BCS-9XXシリーズは、長期試験の信頼性を大幅に改善した、充放電装置です。サイクリックボルタンメトリにも対応、またインピーダンス測定を行うこともできます。
    株式会社東陽テクニカ 脱炭素・エネルギー計測部
    phone03-3245-1103
    Mail:keisoku[at]toyo.co.jp

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    BCS-8XXシリーズ モジュール式充放電測定システム(8ch/1モジュール)

    Bio-Logic Science Instruments(バイオロジック / フランス)

    BCS-8XXシリーズ  モジュール式充放電測定システム(8ch/1モジュール)

    BCS-8XXシリーズは、150mA(BCS-805)、1.5A(BCS-810)、15A(BCS-815)の3種類のモジュールから選択でき、1台のPCから複数モジュールの制御ができる充放電装置です。各モジュールは充放電試験に加えて、サイクリックボルタンメトリにも対応しており、またFRAオプション搭載モデルの場合は周波数範囲 10mHz~10kHzまでのインピーダンス測定を行うことができます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    UHPCシリーズ 精密充放電評価システム

    NOVONIX(ノボニクス / カナダ)

    UHPCシリーズ 精密充放電評価システム

    UHPCシリーズは、精密充放電試験(Ultra High Precision Coulometry)の略称で、カナダDalhousie大学のProf. Jeff Dahnが考案したリチウムイオン電池の寿命評価のための測定技術です。当システムでは、10ppm以下の安定度、50ppm以下の計測確度で精密充放電試験を行い、リチウムイオン電池の初期段階でわずかなクーロン量の差異による電池の副反応・寿命予測を評価することができます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    SOFC評価システム AutoSOFC2シリーズ

    Scribner Associates(スクリブナーアソシエイツ / USA)

    SOFC評価システム AutoSOFC2シリーズ

    固体酸化物形燃料電池の発電評価に必要な機能を搭載した燃料電池評価システムです。
    お客様のご要望に応じて、セル昇温用加熱炉の制御を含めた全自動測定システムを構築可能です。搭載する計測器の選択により、SOFCに加え、SOECの試験にも転用できます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    BT2152B 自己放電評価システム

    キーサイト&東陽テクニカ

    BT2152B 自己放電評価システム

    BT2152B 自己放電評価システムは、今まで数週間必要であったリチウムイオン電池の自己放電動作の測定/評価時間を数時間に大幅に短縮する事が可能です。従来は長期間保管した電池の開回路電圧(Open Circuit Voltage)を測定するしか手段がありませんでした。電圧計を電池に接続するシンプルな測定方法ですが、評価結果を得るまでに長時間を要し、設計効率や製造コストの足かせになっていました。当システムでは、短時間であ自己放電動作の評価が可能な為、電池開発、製造、受入評価における問題点を解決することができます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    585型 充放電測定システム(8ch)

    Scribner Associates(スクリブナーアソシエイツ / USA)

    585型 充放電測定システム(8ch)

    585は、3極式セルの制御に対応した5A出力の充放電装置です。4チャンネル並列で最大20Aの出力制御することができ、最小レンジは50μAなので、基礎研究からデバイス評価まで1台の充放電装置で対応することができます。抵抗測定(周波数範囲 1Hz~1kHz、2点)もオプションで追加することができます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    4990EDMSシリーズ インピーダンスアナライザ

    キーサイト&東陽テクニカ

    4990EDMSシリーズ インピーダンスアナライザ

    4990EDMSシリーズは、最大120MHzのインピーダンスアナライザと、当社取り扱いの周辺機器(極低温プローバー、クライオスタット、高温加熱炉等)を組み合わせて、自動温度制御でインピーダンス測定を行うシステムです。C-V測定によるキャリア移動度・欠陥の測定や固体電解質のインピーダンス測定による伝導度測定の自動温度制御を実現しました。測定データは、ZViewにも対応しております。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    VSP-300 高性能電気化学測定システム(6ch・アドバンスドモデル)

    Bio-Logic Science Instruments(バイオロジック / フランス)

    VSP-300 高性能電気化学測定システム(6ch・アドバンスドモデル)

    VSP-300は、最大6チャンネルで利用できるマルチ ポテンショ/ガルバノスタットです。ポテンショ/ガルバノスタットの基本仕様はVMP-300と同様ですが、最大スロット数を6に抑えることによりコンパクトな筐体を実現しました。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    VMP-300 高性能電気化学測定システム(16ch・アドバンスドモデル)

    Bio-Logic Science Instruments(バイオロジック / フランス)

    VMP-300 高性能電気化学測定システム(16ch・アドバンスドモデル)

    VMP-300 は、バイオロジック社が提供する最高級の最大16チャンネルで利用できるマルチ ポテンショ/ガルバノスタットです。FRA を搭載したモジュールでは業界最高クラスの周波数範囲(10μHz ~ 7MHz)、計測確度(0.3%, 0.3°)でのインピーダンス測定ができます。最大16スロットのシャシーには様々なモジュールを挿入することができるため、ポテンショスタットモジュールによるチャンネル数の追加や、ブースターモジュールによる仕様拡張ができます。微小電流、大容量ブースターやアナログ波形のような滑らかな電圧掃引ができるアナログランプジェネレータ等の各種オプションも用意しています。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    580型 充放電測定システム(8ch)

    Scribner Associates(スクリブナーアソシエイツ / USA)

    580型 充放電測定システム(8ch)

    580は、3極式セルの制御に対応した1A出力の充放電装置です。最小レンジは10μAを装備し、CV制御時も自動電流レンジ切替により安定した電流測定ができます。抵抗測定(周波数範囲 1Hz~1kHz、2点)もオプションで追加することができます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    燃料電池計測ソフトウェア TFT

    燃料電池計測ソフトウェア TFT

    東陽テクニカ製AutoPEMシリーズおよびAutoSOFC2シリーズをベースとする燃料電池評価システムの計測制御ソフトウェアで、燃料供給条件(流量・温度・露点・背圧・etc.)と計測条件(負荷発電量、半電池試験、等)を統括制御し、状態表示やデータ保存を行います。
    PEFC、DMFC、SOFCの発電試験の他、水電解試験(PEEC、SOFC)にも対応可能です。

    • 製品お問い合わせ
    • 詳細はこちら

    SL-2 アドバンス型ホルダシステム

    Scribner Associates(スクリブナーアソシエイツ / USA)

    SL-2  アドバンス型ホルダシステム

    固体酸化物形燃料電池(SOFC)のボタンセル用のサンプルホルダで、 電極プリセットセル方式により簡便にサンプルのセットが行え、発電試験が容易になります。
     

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    燃料電池評価システム PEMTest8900シリーズ

    Scribner Associates(スクリブナーアソシエイツ / USA)

    燃料電池評価システム PEMTest8900シリーズ

    PEMTest8900 シリーズは、PEFC評価に求められる機能、性能を、コストパフォーマンスを最重視し標準化した燃料電池評価システムです。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    SP-300 高性能電気化学測定システム(2ch・アドバンスドモデル)

    Bio-Logic Science Instruments(バイオロジック / フランス)

    SP-300 高性能電気化学測定システム(2ch・アドバンスドモデル)

    SP-300は、バイオロジック社が提供する最高級のポテンショ/ガルバノスタットです。 FRAを搭載したモジュールでは業界最高クラスの周波数範囲(10μHz ~ 7MHz)、計測確度(0.3%, 0.3°)でのインピーダンス測定ができます。また、SP-300は最大2スロットのモジュールを挿入できるため、ポテンショスタットモジュール、ブースターモジュールの追加により仕様を拡張することができます。微小電流、大容量ブースター、アナログ波形のような滑らかな電圧掃引ができるアナログランプジェネレータ等の各種オプションも用意しています。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    SP-240 高性能電気化学測定システム(1ch・アドバンスドモデル)

    Bio-Logic Science Instruments(バイオロジック / フランス)

    SP-240 高性能電気化学測定システム(1ch・アドバンスドモデル)

    SP-240 販売終了
    (後継機種:SP-300)

    SP-240は、14V/4A出力制御が標準で搭載されたポテンショ/ガルバノスタットです。ポテンショ/ガルバノスタットの基本仕様はSP-300と同様ですが、SP-240では電極面積・出力の大きなエネルギーデバイス向けに14V/4Aブースターが標準で搭載されています。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    SP-200 高性能電気化学測定システム(1ch・アドバンスドモデル)

    Bio-Logic Science Instruments(バイオロジック / フランス)

    SP-200 高性能電気化学測定システム(1ch・アドバンスドモデル)

    SP-200は、アドバンスドモデルの中で最もコンパクトな筐体のポテンショ/ガルバノスタットです。ポテンショ/ガルバノスタットの基本仕様はSP-300と同様ですが、内蔵ブースターを格納するスロットを省いた設計により、高性能・コンパクトを両立させています。微小電流、電流・電圧ブースター、アナログランプジェネレータ等のオプションによる仕様の拡張にも対応しています。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    SP-150e 電気化学測定システム(2ch・スタンダードモデル)

    Bio-Logic Science Instruments(バイオロジック / フランス)

    SP-150e 電気化学測定システム(2ch・スタンダードモデル)

    SP-150eはBio-Logic社製品のエントリーモデルで、2スロットの電気化学測定システムです。シングルチャンネルとして外部ブースターによる電流出力の拡張が行えます。また、ポテンショ/ガルバノスタットボードをもう1枚シャシーに挿入する事で、独立制御の2chの電気化学測定やバイポテンショスタットとしてもご使用いただけます。装置に付属する EC-Lab®ソフトウェアを用いると、回転電極システムBluRev の回転数制御と電気化学測定の全自動測定が可能です。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    SP-50e ポテンショ/ ガルバノスタット(1ch)

    Bio-Logic Science Instruments(バイオロジック / フランス)

    SP-50e ポテンショ/ ガルバノスタット(1ch)

    SP-50eはコストパフォーマンスに優れたBio-Logic社製品のエントリーモデルです。小型・軽量ながら±10V/±1Aのパワフルな出力を持ちます。
    サイクリックボルタンメトリー(CV)、パルスボルタンメトリー(DPV、NPV、SWV)、クロノポテンショメトリー、クロノアンペロメトリーなど基礎電気化学分野の測定テクニックを標準でご使用いただけます。パワフルな出力を活かし、メッシュ電極や多孔性カーボン電極と組み合わせた電解合成にもご使用頂けます。
    交流インピーダンス測定測定が必要な場合は、SP-50ezをお選びください。また、RRDE測定などのバイポテンショスタット構成が必要な際は、SP-150eや SP-300をお選びください。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    SP-50ez ポテンショ/ ガルバノスタット(1ch)

    Bio-Logic Science Instruments(バイオロジック / フランス)

    SP-50ez ポテンショ/ ガルバノスタット(1ch)

    SP-50ezはSP-50eに電気化学インピーダンス法を内蔵したBio-Logic社製品のエントリーモデルです。小型・軽量ながら±10V/±1Aのパワフルな出力と10µHz~1MHzの周波数範囲で交流インピーダンス測定が行えます。インピーダンス測定データの解析には、装置に付属するEC-Lab®ソフトウェアの他、等価回路解析ソフトウェアや緩和時間分布(DRT)を利用したインピーダンス解析支援ソフトウェア、一括フィッティン制御ソフトウェアなどがご使用いただけます。詳しくは、電気化学ソフトウェア のページをご覧ください。なお、RRDE測定 などのバイポテンショスタット構成が必要な際は、 SP-150e や SP-300 をお選びください。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

203件中 21-40件目

  • 先頭
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次へ
  • 最後

脱炭素/エネルギー

東陽テクニカ

  • 製品・サービス
  • 取扱メーカー
  • サポート・製品トレーニング
  • セミナー・展示会
  • 事例紹介・技術資料
Business Segments
  • 脱炭素/エネルギー
  • オートモーティブ
  • eモビリティ
  • 情報通信
  • EMC/大型アンテナ
  • ソフトウェア開発支援
  • 海洋/防衛
  • 情報セキュリティ
  • ライフサイエンス
Company
  • 東陽テクニカについて
  • ニュースリリース
  • 事業紹介
  • 技術サポート
  • サステナビリティ
  • 株主・投資家情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • アンケート
Global Sales
  • TOYOTech LLC
  • AeroGT Labs Corporation
  • TOYO Corporation China
  • Rototest International AB
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
  • ご利用条件
  • ソーシャルメディアガイドライン
©TOYO Corporation
本ウェブサイトではサイト利用の利便性向上のために「クッキー」と呼ばれる技術を使用しています。サイトの閲覧を続行されるには、クッキーの使用に同意いただきますようお願いいたします。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。