過去に開催されたセミナー・展⽰会
展示会
JASIS2020 最先端科学・分析システム&ソリューション展
2020年11月11日(水)~13日(金) 2020年11月11日(水)~13日(金) 10:00~17:00
TESCAN社集束イオンビーム-SEM複合装置(FIB-SEM)、KLA社硬度・ヤング率測定システム、走査型プローブ顕微鏡(SPM/AFM)用カンチレバーなど表面の各種イメージング・分析技術をご紹介いたします。
オンラインセミナー
硬度・機械特性評価技術 ナノインデンター オンラインセミナー 第2回~第7回
Online (Zoom Web会議システム)
薄膜の硬度・ヤング率を測定するナノインデンテーション法に関する基本原理とその応用例をご紹介いたします。
日時 | 開催内容 | 費用 | 空席 | 定員 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|
2020年5月18日(月) 13:30~14:30 |
押し込み試験の基本原理~ISO14577と連続剛性測定法~ | 無料 | 95 | 受付終了 | |
2020年6月1日(月) 13:30~14:30 |
高速マッピング技術~統計的な有意差比較とマッピングの注意点~ | 無料 | 95 | 受付終了 | |
2020年6月15日(月) 13:30~14:30 |
プローブDMA(動的粘弾性)の解説 | 無料 | 95 | 受付終了 | |
2020年6月29日(月) 13:30~14:30 |
高荷重インデンテーションやスクラッチを用いた薄膜の剥離現象の検出 | 無料 | 200 | 受付終了 | |
2020年7月13日(月) 13:30~14:30 |
DLCやアルマイト等の自動車用硬質材料の評価事例紹介 | 無料 | 200 | 受付終了 | |
2020年7月27日(月) 13:30~14:30 |
ディスプレイ保護膜等の高分子・ゴム材料の評価事例紹介 | 無料 | 200 | 受付終了 |
オンラインセミナー
TESCAN FIB-SEMオンラインセミナー 第1回・第2回
Online (Zoom Web会議システム)
集束イオンビームと走査電子顕微鏡が一体となったFIB-SEMは、マテリアル研究やデバイス故障解析などで多く使用されています。最近ではプラズマイオン源を用いたFIB技術や、TOF-SIMSやRamanを組み合わせたマルチモーダル分析技術が登場し、新しい展開を見せています。本セミナーでは、TESCAN社FIB-SEMの最新情報を紹介いたします。
日時 | 開催内容 | 費用 | 空席 | 定員 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|
2020年6月12日(金) 16:00~17:00 |
TESCAN社製XeプラズマFIB-SEMの紹介 | 無料 | 95 | 受付終了 | |
2020年6月26日(金) 16:00~17:00 |
TOF-SIMS及びRamanを搭載したFIB-SEMによるマルチモーダル解析 | 無料 | 200 | 受付終了 |
オンラインセミナー
硬度・機械特性評価技術 ナノインデンター 第1回オンラインセミナー
Zoom Web会議システム
薄膜の硬度・ヤング率を測定するナノインデンテーション法に関する基本原理とその応用例をご紹介いたします。
日時 | 開催内容 | 費用 | 空席 | 定員 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|
2020年4月27日(月) 13:30~14:30 |
ナノインデンターの概要と機能紹介 | 無料 | 100 | 受付終了 |
展示会
ASTEC2020 (第15回先端表面技術展・会議)
2020年1月29日(水)~1月31日(金) 10:00~17:00
薄膜・表面の硬度を測定するナノインデンターを中心に、AFM/SPMプローブやFIB-SEMなどサンプル表面の各種イメージング・分析技術をご紹介いたします。
セミナー
硬度・機械特性評価技術セミナー~ナノインデンターの基礎と最新利用事例~
慶應義塾大学 矢上キャンパス (神奈川県)- 2019年12月16日(月)
- 13:00-17:00
最先端デバイスで多用されている機能性薄膜の機械特性は、そのデバイスの耐久性を左右する重要なファクターです。
本セミナーでは、薄膜の硬度・ヤング率を測定するナノインデンテーション法に関する基本原理とその応用例をご紹介いたします。
開催地 | 日時 | 開催内容 | 費用 | 空席 | 定員 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年12月16日(月) 13:00-17:00 |
硬度・機械特性評価技術セミナー(神奈川) | 無料 | 22 | 受付終了 |
セミナー
TESCAN社FIB-SEM新技術セミナー ~新製品AMBER X紹介から電池材料応用、ラマン分光との融合分析まで~
10/28 大阪(新大阪ブリックビル)10/30 東京(株式会社東陽テクニカ 本社)
- 大阪
- 2019年10月28日(月)
- 13:00-17:30
- 東京
- 2019年10月30日(水)
- 13:00-17:30
新しい断面観察・試料作製法として近年脚光を浴びているプラズマFIB-SEMシステムについて、TESCAN社は今年の9月に新製品「TESCAN AMBER X」をリリースいたしました。
Gaイオンに比べ50倍以上のスピードで大面積の加工が実現可能なXeプラズマFIBのカラムとフィールドフリーのUHR-SEMカラムが一体となった革新的なシステムの詳細についてご紹介いたします。
また、リチウムイオン電池や3D積層造形合金の解析事例、SIMSやラマン分光を融合させた多角分析、力学特性その場観察試験についても解説いたします。
開催地 | 日時 | 開催内容 | 費用 | 空席 | 定員 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|---|
大阪 | 2019年10月28日(月) 13:00-17:30 |
TESCAN社FIB-SEM新技術セミナー (大阪) | 無料 | 45 | 受付終了 | |
東京 | 2019年10月30日(水) 13:00-17:30 |
TESCAN社FIB-SEM新技術セミナー (東京) | 無料 | 80 | 受付終了 |
セミナー
硬度・機械特性評価技術セミナー ~ナノインデンターの基礎と最新利用事例~(愛知・宮城開催)
9/17 愛知(名古屋広小路ビルヂング)9/20 宮城(TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口)
- 愛知
- 2019年9月17日(火)
- 13:00-17:00
- 宮城
- 2019年9月20日(金)
- 13:00-17:00
最先端デバイスで多用されている機能性薄膜の機械特性は、そのデバイスの耐久性を左右する重要なファクターです。
本セミナーでは、薄膜の硬度・ヤング率を測定するナノインデンテーション法に関する基本原理とその応用例をご紹介いたします。
開催地 | 日時 | 開催内容 | 費用 | 空席 | 定員 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|---|
愛知 | 2019年9月17日(火) 13:00-17:00 |
硬度・機械特性評価技術セミナー(愛知) | 無料 | 50 | 受付終了 | |
宮城 | 2019年9月20日(金) 13:00-17:00 |
硬度・機械特性評価技術セミナー(宮城) | 無料 | 50 | 受付終了 |
展示会
JASIS2019に出展します
2019年9月4日(水)~9月6日(金) 10:00~17:00
集束イオンビーム-SEM複合装置(FIB-SEM)、硬度・ヤング率測定システム、膜型表面応力センサ(MSS)、走査型プローブ顕微鏡(SPM/AFM)用カンチレバーなど表面の各種イメージング・分析技術をご紹介いたします。
セミナー
硬度・機械特性評価技術セミナー ~ナノインデンターの基礎と最新利用事例~(東京開催)
東陽テクニカ 本社(東京)- 東京
- 2019年7月19日(金)
- 13:00-17:00
本セミナーでは、薄膜の硬度・ヤング率を測定するナノインデンテーション法に関する基本原理とその応用例をご紹介いたします。
当社社員によるご紹介に加え、装置の製造元であるKLA社よりアプリケーションエンジニアのDr.Kurt Johannsを招聘し、最新の測定事例についてご紹介いたします。
開催地 | 日時 | 開催内容 | 費用 | 空席 | 定員 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|---|
東京 | 2019年7月19日(金) 13:00-17:00 |
硬度・機械特性評価技術セミナー(東京) | 無料 | 100 | 受付終了 |
セミナー
硬度・機械特性評価技術セミナー ~ナノインデンターの基礎と最新利用事例~
6/24 神奈川(慶應義塾大学)6/26 大阪(新大阪ブリックビル)
6/28 福岡(TKPガーデンシティ博多新幹線口)
- 神奈川
- 2019年6月24日(月)
- 13:00-17:00
- 大阪
- 2019年6月26日(水)
- 13:00-17:00
- 福岡
- 2019年6月28日(金)
- 13:00-17:00
最先端デバイスで多用されている機能性薄膜の機械特性は、そのデバイスの耐久性を左右する重要なファクターです。
本セミナーでは、薄膜の硬度・ヤング率を測定するナノインデンテーション法に関する基本原理とその応用例をご紹介いたします。
開催地 | 日時 | 開催内容 | 費用 | 空席 | 定員 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|---|
神奈川 | 2019年6月24日(月) 13:00-17:00 |
硬度・機械特性評価技術セミナー(神奈川) | 無料 | 31 | 受付終了 | |
大阪 | 2019年6月26日(水) 13:00-17:00 |
硬度・機械特性評価技術セミナー(大阪) | 無料 | 60 | 受付終了 | |
福岡 | 2019年6月28日(金) 13:00-17:00 |
硬度・機械特性評価技術セミナー(福岡) | 無料 | 40 | 受付終了 |