ユーザー様向けの記事一覧
-
技術資料
校正の必要性について
本稿では、測定器の現時点における状態を確認するための「校正」の必要性、校正用語について記述します。
-
技術資料
誘電正接(Tanδ)について
本稿では、誘電体の物性評価で用いられるパラメータの一つである誘電正接(Tanδ)について解説します。
-
技術資料
グローブボックス用ケーブル作成時に確認すること
グローブボックス内で電気化学測定を行う際は、測定機器との接続を確保するために、測定ケーブルをグローブボックス内部に引き込む必要があります。このような環境では、専用の測定ケーブルと真空フランジを組み合わ
-
技術資料
薄膜電池の充放電試験における注意点
薄膜電池の微小電流による充放電試験時に考慮すべき、測定装置の「内部抵抗」および「漏れ電流(バイアス電流)」について解説しています。これらの影響と留意点をご説明します。
-
技術資料
高抵抗サンプルにおけるガード電極の必要性
ガード電極は、絶縁性が高い誘電体サンプルのインピーダンス測定において、測定誤差を回避するために重要な役割を果たす電極の一つです。本稿では、絶縁性の高いサンプルに適している理由とその効果についてご紹介し