両軸型回転式トルクセンサー TSシリーズ
-表示計不要でPCと直結してトルク・回転数の計測が可能-
スイスMagtrol SA社製の両軸回転式トルクセンサーです。
12-32VDCの電源を供給し、アナログのトルク電圧と回転パルス出力、およびUSB経由でデジタルのデータ収集が可能です。
定格トルク 0.05 ~ 100 N・m
特長
- 定格 0.05 ~500 N・m、保証精度±0.1% (実力値±0.05%以内)
- 最大回転数 15,000rpm (10N・m以下のモデル)
- A/B/Z相エンコーダ内蔵で角度計測が可能
- 低イナーシャ 約2x10-6 kg・m2 (10N・m以下のモデル)
- 動作温度範囲:-25 ℃~+80 ℃
装置構成
1. USBでPCと直結、Torque10ソフト または自作ソフトで計測
(Torque10ソフト・ケーブルは標準添付品)

2. アナログ信号をDSP7000コントローラまたは3411表示計に入力
(電源はDSP7000または3411から供給)

3. アナログ信号を外部データロガーに入力

動作原理
ローター部の歪みゲージで軸のねじれを検出し、デジタル変換したデータを光学式通信でステータへ送ります。ステーター部では受信したデジタルデータからUSB通信用のデータを生成します。また、アナログ出力用のD/A変換も同時に行います。
回転数の検出は、ロータ部の360パルス/回転のA/B/Z相エンコーダを用いています。

仕様
モデル | 定格トルク [N・m] |
回転軸径 [mm] |
最大回転数 [rpm] |
パルス数 [PPR] |
剛性 [N・m/rad] |
定格時 ねじれ角度 |
イナーシャ [kg・m2] |
重量 [kg] |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TS100 |
0.05 |
6 |
15,000 |
360 |
19 |
0.15 |
1.96x10-6 |
0.50 |
|
TS101 |
0.1 |
0.31 |
|||||||
TS102 |
0.2 |
50 |
0.23 |
1.97x10-6 |
|||||
TS103 |
0.5 |
160 |
0.18 |
||||||
TS104 |
1 |
8 |
330 |
0.17 |
2.19x10-6 |
0.65 |
|||
TS105 |
2 |
0.34 |
|||||||
TS106 |
5 |
685 |
0.42 |
2.23x10-6 |
|||||
TS107 |
10 |
9 |
1,260 |
0.46 |
2.34x10-6 |
0.70 |
|||
TS109 |
20 |
18 |
8,000 |
400 |
3,600 |
0.32 |
3.14x10-5 |
1.25 |
|
TS110 |
50 |
7,400 |
0.39 |
3.38x10-5 | 1.30 | ||||
TS111 |
100 |
19 |
9,600 |
0.60 |
3.54x10-5 | 1.35 | |||
TS112 |
200 |
30 |
6,000 |
720 |
38,700 |
0.30 |
4.67x10-4 |
5.00 |
|
TS113 |
500 |
62,800 |
0.46 |
4.81x10-4 |
トルク計測の仕様 |
|
---|---|
最大トルク計測ピーク値 |
定格の200% |
負荷トルク限界 |
定格の300% |
分解能 |
11,000点 |
サンプリング |
16ビット、 10kサンプル/秒 |
トルクの保証精度 ※2 |
定格の0.1%以下 (線形とヒステリシスの総合精度、実力値は0.05%以内) |
ノイズ ※2 |
1kHz以下の帯域で定格の0.05%以下のノイズピーク幅 |
ゼロトルクのスピード影響 ※3 |
1000rpmあたり 0.015%以下 |
入力DC電源の変動影響 |
1Vあたり 定格の0.005%以下 |
※2 TS100(50mNmモデル)は2倍に低下します。
※3 TS100(50mNmモデル)とTS101(100mNmモデル)は2倍に低下します。
回転数と角度計測の仕様 | TS100~TS107 | TS109~TS111 | TS112~TS113 |
---|---|---|---|
回転数・角度の計測 ※4 |
360パルス/回転 |
400パルス/回転 | 720パルス/回転 |
位相差90°の2系列 (AB相)、 1パルス/回転 (Z相) | |||
回転数の精度 ※5 |
±0.05%以下 (USBのデジタル出力、360°移動平均時) |
||
角度の分解能 |
0.25° |
0.225° | 0.125° |
角度の精度 |
±0.25° |
±0.225° | ±0.125° |
温度ドリフト | 動作温度の範囲内で50ppm以下 (USBのデジタル出力) |
※4 オプションで5000パルス可能 (回転数上限は1000rpm)。 その他のパルス数も対応可能。
環境および対応規格 | |
---|---|
保管温度範囲 |
-40 ~ +85 ℃ |
動作温度範囲 |
-25 ~ +80 ℃ |
ゼロトルクと感度の温度影響 |
10℃あたり ±0.1%以下 ※6 |
衝撃 |
IEC 60068-2-27 : 2008 / Class C3 |
正弦波振動 |
IEC 60068-2-6 : 2007 / Class C3 |
保護等級 |
IP 44 (DIN EN 60529) |
EMC / EMI |
IEC 61326-1 / IEC 61321-2-3 |
バランス等級 |
G2.5 (ISO 1940) |
安全規格 |
ISO 13849 / EN 62061 |
低電圧規格 |
IEC 61010-1 |
電気的仕様 | |
---|---|
入力 |
12 ~ 32 VDC(24VDC推奨)、 2.2W以下 |
トルク電圧出力 |
定格±5V、 最大±10V、 電流 2mA以下 |
トルク電圧帯域 (-3dB) |
1000 / 100 / 50 / 20 / 10 / 5 / 2 Hz (初期値50Hz、USB通信で設定可) |
アナログ信号結線 |
![]() |
USB信号結線 |
![]() |
回転パルス出力 |
A/B/Z相 5VTTL信号、電流5mA以下、最大出力周波数 100kHz![]() |
寸法
TS100 から TS107

モデル | 定格トルク[N・m] | ΦA | B | C | D | E |
---|---|---|---|---|---|---|
TS100 |
0.05 |
6 |
80.8 |
16.1 |
15.7 |
15 |
TS101 |
0.1 |
|||||
TS102 |
0.2 |
|||||
TS103 |
0.5 |
|||||
TS104 |
1 |
8 |
85 |
18.2 |
17.8 |
17.1 |
TS105 |
2 |
|||||
TS106 |
5 |
90.8 |
21.1 |
20.7 |
20 |
|
TS107 |
10 |
9 |
TS109 から TS111

モデル | 定格トルク[N・m] | ΦA | B | C | D | E | F | G | H |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TS109 |
20 |
18 |
27.0 |
27.0 |
80 |
25 |
60 | 96.3 | 75 |
TS110 |
50 |
37.0 | 37.0 | 35 | |||||
TS111 |
100 |
19 | 42.0 | 42.0 | 40 |
モデル | J | ΦK | L | M | N | P | AA | BB | X | Y | Z |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TS109 |
60 |
9 |
3.3 |
8 H9 |
10 | 34 |
47.5 |
45 (0, -0.1) |
134 | 111 | 95 |
TS110 |
154 | ||||||||||
TS111 |
164 |
ケーブル

Torque10 ソフトウェア

機器設定画面

5軸グラフ画面