セミナー・展⽰会

オンラインセミナー

imc FAMOSオンラインセミナー(初級)

これから「imc FAMOS」を使用される方、または「imc FAMOS」をご検討中の方へ向けた初級セミナーです。

日時 開催内容 費用 空席 定員 申し込み
随時開催
動画オンデマンド配信のためご都合のよい時間に受講可能
imc FAMOSオンラインセミナー(初級) 無料

あり

10000 セミナーに申し込む

詳しく見る

詳細を表示

 

オンラインセミナー

imc FAMOSオンラインセミナー(中級)

imc FAMOSのユーザ様、ならびに導入をご検討中のお客様を対象に、以下のセミナーを開催させていただきます。

日時 開催内容 費用 空席 定員 申し込み
随時開催
動画オンデマンド配信のためご都合のよい時間に受講可能
imc FAMOSオンラインセミナー(中級) 無料

あり

10000 セミナーに申し込む

詳しく見る

詳細を表示

 

展示会

「SEMICON Japan」

東京ビッグサイト 東展示棟 小間番号:7317
* 2023年12月13日(水)~15日(金) 10:00~17:00

“はかる”技術のリーディングカンパニーとして、最先端の計測ソリューションを国内外の産業界に提供しています。
本展では、「振動/変位計測」、「設備状態監視」、「物性評価」の3つの分野で、半導体の安定供給を実現するための施策の一つである「歩留まりの改善」に貢献する最先端技術をご紹介いたします。

詳しく見る

詳細を表示

 

オンラインセミナー

実践的:精密機器における微小振動によるトラブルの解決法~ODS FRF、実験モード解析の活用~

オンライン

本セミナーでは、精密理科学機器メーカーの現役エンジニアを講師に迎え、メカトロ機器における機械振動のトラブル事例をご紹介し、実務に活かせる知識や技術について講演いたします。

日時 開催内容 費用 空席 定員 申し込み
2023年12月7日(木)
15:00~17:00
実践的:精密機器における微小振動によるトラブルの解決法~ODS FRF、実験モード解析の活用~ 無料

あり

200 セミナーに申し込む

詳しく見る

詳細を表示

 

セミナー・展⽰会ピックアップ

展示会

【テクノフロンティア】TECHNO-FRONTIER 2023

東京ビッグサイト 東展示棟【ブース番号:2I-14】
2023年7月26日(水)~ 7月28日(金) 3日間 2023年7月26日(水)~ 7月28日(金) 10:00~17:00

詳細を表示

 

展示会

【自動車技術展】人とくるまのテクノロジー展 2023 NAGOYA

Aichi Sky Expo【ブース番号:113】※昨年と会場場所が異なります。
2023年7月5日(水)~ 7月7日(金) 3日間
7月5日(水)・6日(木)10:00~18:00、7日(金)10:00~17:00

詳細を表示

 

展示会

【自動車技術展】人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA

パシフィコ横浜【ブース番号:301】
2023年5月24日(水)~ 5月26日(金) 3日間
5月24日(水)・25日(木)10:00~18:00、26日(金)10:00~17:00

詳細を表示

 

展示会

「ゼロエミッション火力発電 EXPO 」

東京ビッグサイト 東展示棟 12-38
2023年3月15日(水)~17日(金)
2023年3月15日(水)~17日(金)10:00~18:00(最終日は17:00まで)

PCB Piezotronics社 工業用振動センサ
The Modal Shop社 ICP – USB 変換モジュール「485B39」
マルチモーダルディープラーニングによる自動設備診断システム

などを展示いたします。

詳しく見る

詳細を表示

 

展示会

【JIMTOF2022】第31回 日本国際工作機械見本市

東京ビッグサイト 東展示棟【ブース番号:E7079】
2022年11月8日(火)~ 11月13日(日) 6日間 2022年11月8日(火)~11月13日(金) 9:00~17:00 (最終日のみ9:00~16:00)

詳細を表示

 

展示会

スマートエネルギーWeek「第9回 関西二次電池展~バッテリー大阪~」

インテックス大阪 1・2号館【ブース番号:E1-49】
2022年11月16日(水)~11月18日(金)10:00~17:00 2022年11月16日(水)~11月18日(金)10:00~17:00

「はかる技術で脱炭素社会に貢献」をテーマに、電池材料の研究・開発に必要な電気化学測定器や燃料電池評価はもちろんのこと、eモビリティの開発に役立つ音・振動計測器やモータートルク試験、水素製造~運搬までを支援する各種低温・振動センサー、燃焼圧センサーなど幅広く展示いたします。弊社ブースへのお越しを心よりお待ちしております。
 

詳しく見る

詳細を表示

 

展示会

【テクノフロンティア】TECHNO-FRONTIER 2022

東京ビッグサイト 東展示棟【ブース番号:2F-16】
2022年6月29日(水)~ 7月1日(金) 3日間 2022年7月20日(水)~7月22日(金) 10:00~17:00

詳細を表示

 

展示会

「第47回 プラントメンテナンスショー 」

東京ビッグサイト 東展示棟 M4-125
2022年7月20日(水)~22日(金)
2022年7月20日(水)~22日(金)10:00~17:00

PCB Piezotronics社 工業用振動センサ
The Modal Shop社 ICP – USB 変換モジュール「485B39」

などを展示いたします。

詳しく見る

詳細を表示

 

展示会

【自動車技術展】人とくるまのテクノロジー展 2022 NAGOYA

ポートメッセ名古屋【ブース番号:29】
2022年6月29日(水)~ 7月1日(金) 3日間
6月29日(水)・30日(木)10:00~18:00、7月1日(金)10:00~17:00

詳細を表示

 

展示会

【自動車技術展】人とくるまのテクノロジー展 2022 YOKOHAMA

パシフィコ横浜【ブース番号:266】
2022年5月25日(水)~ 5月27日(金) 3日間
5月25日(水)・26日(木)10:00~18:00、27日(金)10:00~17:00

詳細を表示

 

展示会

第8回 関西二次電池展[バッテリー大阪]

インテックス大阪【ブース番号:4-23】
2021年11月17日(水)~11月19日(金)10:00~17:00 2021年11月17日(水)~11月19日(金)10:00~17:00

バッテリー評価用のセンサーや計測器、解析ソフトウェアを紹介します。 バッテリーの制御と電圧/温度の同期計測を支援する耐環境型の計測モジュール、音振動・構造解析用のセンサー/計測システム、AIを利用したパラメータ予測を行う解析ソフトウェアを出展します。
 

詳しく見る

詳細を表示

 

展示会

第4回名古屋オートモーティブワールド
「第4回自動運転EXPO」 出展のお知らせ

ポートメッセなごや  第3展示館 8-28
2021年10月27日(水)~29日(金) 10:00~17:00

「世界最高水準の“はかる”技術でクルマの未来を創る」をコンセプトに、 自動運転/ADAS(先進運転支援システム)の研究開発用の各種ソリューションを展示します。

詳しく見る

詳細を表示

 

展示会

第1回二次電池展[バッテリージャパン]

東京ビックサイト 青海展示棟【ブース番号:15-16】
2021年9月29日(水)~10月1日(金) 2021年9月29日(水)~10月1日(金)10:00~18:00 ※最終日は17:00まで

バッテリー評価用のセンサーや計測器、解析ソフトウェアを紹介します。 バッテリーの制御と電圧/温度の同期計測を支援する耐環境型の計測モジュール、音振動・構造解析用のセンサー/計測システム、AIを利用したパラメータ予測を行う解析ソフトウェアを出展します。

詳しく見る

詳細を表示

 

展示会

TECHNO-FRONTIER 2021/モータ技術展

東京ビックサイト 青海展示棟【ブース番号:BF-01】
2021年6月23日(水)~25日(金) 2021年6月23日(水)~25日(金)10:00~17:00

モータの省エネ・高効率化のための各種計測装置を紹介します

詳しく見る

詳細を表示

 

展示会

第13回オートモーティブワールド「第4回自動運転EXPO」

東京ビッグサイト 南ホール1F  S12-30
2021年1月20日(水)~22日(金) 10:00~18:00 (最終日のみ17:00) 2021年1月20日(水)~22日(金)
10:00~18:00 (最終日のみ17:00)

「“はかる”技術でクルマの未来を創る」をコンセプトに、 自動運転向けの試験装置を多数展示します。皆様のご来場をお待ちしております。

詳しく見る

詳細を表示

 

展示会

第3回名古屋オートモーティブワールド
「第3回自動運転EXPO」 出展のお知らせ

ポートメッセなごや  2-44
2020年10月21日(水)~23日(金) 10:00~17:00

「“はかる”技術でクルマの未来を創る」をコンセプトに、 自動運転向けの試験装置を多数展示します。皆様のご来場をお待ちしております。

詳しく見る

詳細を表示

 

展示会

TECHNO-FRONTIER バーチャル展示会2020/モータ技術 出展のお知らせ

オンライン
2020年9月28日(月)~10月2日(金) 9月28日(月)10:00~10月2日(金)17:00

モータの省エネ・効率化/振動・騒音低減のための計測器を紹介します。

詳しく見る

詳細を表示

 

展示会

「TECHNO-FRONTIERバーチャル展示会20202/センシング・画像解析技術」出展のお知らせ

オンライン
2020年9月8日(火)~18日(金)9月28日(月)~10月2日(金) 10:00~17:00

「研究開発用騒音振動計測用センサ」「予知保全システム・状態監視用センサ」
「産業機器組み込み用変位計測センサ」を中心にご覧いただきます。

詳しく見る

詳細を表示

 

オンラインセミナー

オンラインセミナー「加振試験入門~加振器使用の基本」のご案内 8月4日(火)

オンライン

本セミナーでは、構造物の振動特性を調べるための手法として一般的な「モード解析」において使われる加振器について、その基本的な使い方をご説明させていただきます。

日時 開催内容 費用 空席 定員 申し込み
2020年8月4日(火)
10:00~
オンラインセミナー「加振試験入門~加振器使用の基本」のご案内 無料 50 受付終了

詳しく見る

詳細を表示