脱炭素/
エネルギー

東陽テクニカ

  • 製品・サービス
  • 取扱メーカー
  • サポート・製品トレーニング
  • セミナー・展示会
  • 事例紹介・技術資料
  • Global Sales
    • TOYOTech LLC
    • AeroGT Labs Corporation
    • TOYO Corporation China
    • Rototest International AB
  • English
  • カタログ一覧
  • FAQ
  • ログイン
  • お問い合わせ
閉じる

  1. 東陽テクニカ
  2. 脱炭素/エネルギー

    磁気測定機器 - ハンディー 磁気フィールドスコープ「MagEye」

    Matesy GmbH(マテジー / ドイツ)

    磁気測定機器 - ハンディー 磁気フィールドスコープ「MagEye」

    磁気光学センサー(MO Sensor)をハンディーデジタルマイクロスコープに搭載しました。
    “MagEye”は、より簡単に リアルタイムに試料の磁気フィールドを可視化します。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    磁気測定機器 - 簡易型 磁気フィールドイメージング装置「MagView」

    Matesy GmbH(マテジー / ドイツ)

    磁気測定機器 - 簡易型 磁気フィールドイメージング装置「MagView」

    磁気光学センサー(MO Sensor)をLED光源と偏光フィルタ付のアームに設置してあります。PCへ接続する事なく、持ち出して簡単に試料の磁気フィールドを可視化するツールです。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    磁気モーメント測定システム「M-Axis」

    Matesy GmbH(マテジー / ドイツ)

    磁気モーメント測定システム「M-Axis」

    M-Axisは高いユーザビリティと高精度測定を実現した新方式の磁気モーメント測定システムです。
    磁気モーメントの大きさと方向、残留磁化などのパラメーターを簡便に測定することが可能です。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    磁気測定機器 - 磁気フィールドスキャニング装置「MHLS」

    Matesy GmbH(マテジー / ドイツ)

    磁気測定機器 - 磁気フィールドスキャニング装置「MHLS」

    3軸ホールセンサを横一列に並べたMHLS(ホールラインセンサー)によって磁気製品表面をスキャニングすることにより、表面磁気分布を可視化することができます。高速測定(最大200回/sec)、大面積サンプルの測定に適しています

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    RMP 多極ロータ品質管理システム

    Matesy GmbH(マテジー / ドイツ)

    RMP 多極ロータ品質管理システム

    RMP 多極ロータ品質管理システムは、永久磁石ロータの磁場をマッピングする唯一の測定装置です。
    3軸のホールセンサーをはじめ、わずかな磁化構造・マイクロサイズの物質欠陥や亀裂を認識するための磁気光学モジュールなどの精密な機能を搭載しています。その高性能な磁気光学モジュールにより、リアルタイムで磁場構造の可視化が可能になります。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    6790シリーズ 高電圧インターフェース

    東陽テクニカ(液晶物性評価)

    6790シリーズ 高電圧インターフェース

    6790シリーズは、従来にはない高電圧を印加しながらインピーダンス測定を行うための保護回路を含んだインターフェースです。DC電圧±2kV、AC電圧±400Vを測定対象物に印加し、周波数特性1mHz~100kHzのワイドレンジでのインピーダンス測定を実現します。システム構成はインピーダンスアナライザ、高電圧DC/AC電源、高電圧インターフェースの3点を組み合わせ、各種サンプルホルダにも対応できます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    TTPX テーブルトップ 極低温プローバー

    Lake Shore Cryotronics Inc.(レイクショア / USA)

    TTPX テーブルトップ 極低温プローバー

    TTPX型は6本までのマイクロマニピュレータを装備できる卓上コンパクトな極低温プローバーです。TTPXは極低温環境下での電気特性、光物性評価が可能で、直径51mmまでのサンプルや多数のデバイスをウェーハ上に作成した場合も切り出しやワイヤボンディングなしで電気測定が可能です。また、放射熱をカットするために、放射シールド、サンプルステージの2段階冷却構造を有しており、サンプルを確実に冷却することが可能です。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    MT-Z2-300型 卓上型高温加熱炉制御システム

    MT-Z2-300型 卓上型高温加熱炉制御システム

    MT-Z2-300は、室温~300℃の温度範囲で電気的特性評価をするための小型加熱炉です。卓上サイズのコンパクトな設計であり取扱が簡単です。 インピーダンスアナライザとの組み合わせにより、高温での試料の電気伝導特性や誘電特性の評価が行えます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    ITS コンパクト温調システム

    Bio-Logic Science Instruments(バイオロジック / フランス)

    ITS コンパクト温調システム

    ITSは、ペルチェ式のコンパクトサイズの温調システムです。-35℃~+150℃の制御ができ、CESHサンプルホルダと組み合わせて様々なガス環境で使用することができます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    強誘電体特性評価システム オプション

    東陽テクニカ(強誘電体評価)

    強誘電体特性評価システム オプション

    強誘電体特性評価システムのオプション一覧です。

    • 製品お問い合わせ
    • 詳細はこちら

    HT-Z2-1000型 卓上型高温加熱炉制御システム

    HT-Z2-1000型 卓上型高温加熱炉制御システム

    HT-Z2-1000は、室温~1000℃の温度範囲で電気的特性評価をするための卓上型加熱炉です。インピーダンスアナライザとの組み合わせにより、高温での試料の電気伝導特性や誘電特性の評価が行えます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    液晶物性評価システム 6254型

    東陽テクニカ(液晶物性評価)

    液晶物性評価システム 6254型

    6254型は、電圧保持率、残留DC電圧及びセルイオン密度測定を1台で行うことのできるシステムです。

    • 製品お問い合わせ
    • 詳細はこちら

    TFT-LCD評価システム LCM-3A型

    東陽テクニカ(液晶物性評価)

    TFT-LCD評価システム LCM-3A型

    TFT-LCD評価システム 「LCM-3A型」は、液晶材料や仮想現実(VR)、拡張現実(AR)などに使用されるLCOS(Liquid crystal on silicon)のほか、LCD実パネルを直接測定できる液晶物性評価システムです。

    • 製品お問い合わせ
    • 詳細はこちら

    UHT-Z2-1200型 超高温加熱炉制御システム

    UHT-Z2-1200型 超高温加熱炉制御システム

    UHT-Z2-1200は、室温~1200℃の温度範囲で電気的特性評価をするための加熱炉です。インピーダンスアナライザとの組み合わせにより、高温での試料の電気伝導特性や誘電特性の評価が行えます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    LHe 液体ヘリウム液溜(バス)式 クライオスタット(LHe蒸気冷却) SVT-100/400/400-MOSS

    LHe 液体ヘリウム液溜(バス)式 クライオスタット(LHe蒸気冷却) SVT-100/400/400-MOSS

    SVTシリーズは、液体寒剤 液溜(バス)式クライオスタットです。液体ヘリウム、液体窒素いずれも消費量がとても少なく 効率良く長時間の実験にも安定して使用できます。温度範囲:2K typ.~325K、サンプルは寒剤蒸気によって冷却し 熱伝導が難しサンプルや 粉体、液体溶液の冷却も可能です。また 室温に戻さずにサンプル交換が可能です(トップロード式)。
    SVT-400-MOSS型は メスバウアー(Mössbauer)分光分析用モデルです。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    磁気測定機器 - DSPガウスメータ 455型

    Lake Shore Cryotronics Inc.(レイクショア / USA)

    磁気測定機器 - DSPガウスメータ 455型

    基本確度:0.075%、分解能:5.5桁の高精度ガウスメータ/テスタメータです。DC磁場だけでなく 20kHzのAC磁場測定も可能です。50種類以上のプローブが用意されており 幅広い用途に対応します。

    この製品は製造終了しました。(プローブは購入可能です。)

    • 製品お問い合わせ
    • 詳細はこちら

    リチウムイオン電池評価システム

    INITIAL ENERGY SCIENCE&TECHNOLOGY Co. Ltd.(IEST/ 中国)

    リチウムイオン電池評価システム

    次世代電池の用途拡大と高性能化にともない、次世代電池製造工程における品質管理向上への要望が拡大しています。 電池原料となる粉体材料の抵抗測定からスラリー状態、材料塗布した電極評価、セルに組んでの厚み測定と、材料をセルに組み立てる各工程で必要とされる種々の計測システムを提供しています。

    株式会社東陽テクニカ 脱炭素・エネルギー計測部
    phone03-3245-1103
    Mail:keisoku[at]toyo.co.jp

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    ProboStat 超高温サンプルホルダ

    NORECS(ノレックス/ノルウェー)

    ProboStat   超高温サンプルホルダ

    ProboStatは、ノルウェー オスロ大学のProf. NorbyとProf. Kofstadグループが20年以上の間、研究・開発を続けてきた経験及び実績に基づく超高温加熱用のサンプルホルダです。超高温下(~1600℃)での材料の電気的特性を評価するためのもので、世界中の研究所・施設に納入されております。特に固体イオニクスや固体酸化物型燃料電池(SOFC)等の研究に多く利用されており、各ユニットはユーザーの研究用途や使用方法に適応してカスタマイズすることができます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    SH2-Z型 4端子サンプルホルダ

    SH2-Z型 4端子サンプルホルダ

    SH2-Zは、固体試料の特性評価用の4端子接続のサンプルホルダです。オプションで液体・粉体ホルダや、一定圧力をかけるためのトルクオプションも用意しています。セラミックス、高分子膜や電解質膜のインピーダンス測定や誘電率測定に最適です。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

    CESH サンプルホルダ―

    Bio-Logic Science Instruments(バイオロジック / フランス)

    CESH サンプルホルダ―

    CESHは、ITSコンパクト温調システムに対応したサンプルホルダです。バイオロジック社の電気化学測定システムやインピーダンスアナライザと組み合わせて、4端子インピーダンス測定をすることができます。

    • 製品お問い合わせ
    • 見積もり依頼
    • 詳細はこちら

203件中 181-200件目

  • 先頭
  • 前へ
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次へ
  • 最後

脱炭素/エネルギー

東陽テクニカ

  • 製品・サービス
  • 取扱メーカー
  • サポート・製品トレーニング
  • セミナー・展示会
  • 事例紹介・技術資料
Business Segments
  • 脱炭素/エネルギー
  • オートモーティブ
  • eモビリティ
  • 情報通信
  • EMC/大型アンテナ
  • ソフトウェア開発支援
  • 海洋/防衛
  • 情報セキュリティ
  • ライフサイエンス
Company
  • 東陽テクニカについて
  • ニュースリリース
  • 事業紹介
  • 技術サポート
  • サステナビリティ
  • 株主・投資家情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • アンケート
Global Sales
  • TOYOTech LLC
  • AeroGT Labs Corporation
  • TOYO Corporation China
  • Rototest International AB
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティ基本方針
  • ご利用条件
  • ソーシャルメディアガイドライン
©TOYO Corporation
本ウェブサイトではサイト利用の利便性向上のために「クッキー」と呼ばれる技術を使用しています。サイトの閲覧を続行されるには、クッキーの使用に同意いただきますようお願いいたします。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。