- New and Modern design
- Support GPS/GLONASS/BEIDOU and HW ready for Galileo
- Quratz/ HQ+/HQ++/Rb options
- Secured communication – SNMPv3/SSH/RADIUS/TACACS+
- Supported by FSP NM
- Bigger fan-out up to 32 x E1/2M/10M/PPS/ToD+PPS
- Bigger NTP capacity
- PTP and Sync-E
サイバーセキュリティインシデント検知・対応 トータルサービス「Rapid7 MDR」
情報セキュリティ対策 セキュリティサービス
セキュリティインシデント対策
「Rapid7 MDR」は、UBA(ユーザ行動分析)、ABA(攻撃者行動分析)、NTA(ネットワーク通信分析)、EDRを中心にログソースを総合的に用いて、ユーザーや攻撃者の行動分析、脅威インテリジェンスなど、さまざまな視点でログを分析し、ユーザー環境内のセキュリティインシデントを迅速かつ多面的に検知し、対応までの運用を支援するトータルサービスです。
検知と対応のためのツール導入や設定、人材の確保と教育といった、ユーザーの負荷を軽減し、サイバーセキュリティインシデント対応プロセスの運用を短期間で始められます。
脆弱性管理ソリューション「InsightVM/Nexpose」
InsightVM/Nexposeは企業・組織ネットワーク内の脆弱性を検出し、改善のためのトリアージ(優先順位付け)を行い、脆弱性管理の自動化及びセキュリティリスクの数値化・可視化を提供し、総合的な脆弱性リスク管理機能を実現します。
ペネトレーションテストソリューション「Metasploit」
情報セキュリティ対策
脆弱性対策 マルウェア・攻撃テスト ペネトレーションテスト
Metasploitは、世界で最も普及しているペネトレーションフレームワークです。 ペネトレーションテストを自動化し、セキュリティ対策の検証に役立ちます。
ファジングツール「Synopsys Defensics」
脆弱性スキャナ「Nessus Professional」
Nessus Professionalは現在まで世界中で30,000以上の顧客と200万件以上のダウンロード数を誇る、ネットワーク業界で最も広く知られたネットワーク機器の脆弱性検出とシステム機器構成評価用ソフトウェアです。
ネットワーク内部より対象製品のスキャンを実行するだけではなく、ネットワーク外部より対象製品にスキャンを実行することも出来ます。
脆弱性管理プラットフォーム「Tenable.io」
先進のNessusテクノロジーを基盤として構築されたTenable.ioは脆弱性管理、Webアプリケーションスキャン、 コンテナセキュリティなど複数のアプリケーションを統合した脆弱性管理プラットフォームです。動的な資産と 脆弱性に関する正確な情報を提供し、セキュリティとコンプライアンス、コンフィグレーションに対する自社の 状態を明確に把握することができます。
可搬型RFスキャナ/スペクトラムアナライザ「PRiSM」
PRiSMは、モバイル端末に簡単に接続するだけで電波のカバレッジ、干渉、ベンチマーキングに関するリアルタイムで詳細なデータを取得することができる、軽量RFスキャナおよびスペクトラムアナライザです。iBwave Mobileとの連携によりLTE、5G、P25の測定も可能です。
5G対応RFシステム設計ソリューション「iBwave Design Enterprise」
「iBwave Design Enterprise」は大規模かつ複雑な屋内ワイヤレスネットワークを設計するための非常に強力なソフトウェアであり、多様なワイヤレスネットワークプロジェクトのニーズを満たす生産性に優れたソリューションです。マルチテクノロジ、マルチビルディングをサポートし、高度な3Dモデリング、受信範囲とキャパシティのシミュレーション、自動的な一連の予算算出、エラーチェック、38,000以上のパーツで構成され今後も拡充されるカスタマイズ可能なデータベースなど、iBwave Design Enterpriseは、様々な屋内RFプロジェクトにおける必須のツールとなります。
サイトサーベイ用アプリケーション「iBwave Mobile Survey」
的確なネットワーク設計は、的確なサイトサーベイの情報から始まります。「iBwave Mobile Survey」は、サイトサーベイプロセスを包括的に簡素化する強力かつ直感的なAndroidアプリです。サイトサーベイの情報をすべて1つのツールに集約し、1つのファイルに保存することで、クラウドを通じてチームメンバーやパートナー企業と簡単に共有することができます。従来、サイト情報処理に費やしていた時間を削減しつつ、ワイヤレスネットワーク設計の精度と構築性を確実なものにします
ワイヤレスネットワーク設計管理ツール「iBwave Unity Enterprise」
ワイヤレスネットワーク設計管理は、全員がオールを勝手な方向に漕いでいるボートを、前に進めるようなものです。ある担当者は一つの考えを持ち、プロジェクトの作業や目標と一致していません。何事もバラバラで、チームと情報は調和しておらず、それぞれが使っているツールも別々です。
チームはファイルが更新されたことを把握していないかもしれず、情報が不完全なのかもしれません。ファイルを社内外で共有しようとするのは、ほとんど不可能です。iBwave Unity Enterprise は、プロジェクトの関係者全員が一つのプラットフォームから作業を進めることで、全員が同じ方向に向けるようにします。プロジェクトの情報は最新のものに揃い、常に1か所に集められているため、最新情報の検索に時間を浪費することはありません。
自動化されたワークフローにより、スケジュールは予定通りに進みます。またレポート機能は、最適な戦略と収益性のために、即時に決定を下せるための正しい見識を与えます。
5G対応マクロエリアの設計ソリューション「iBwave Reach」
「iBwave Reach」はマクロエリアネットワークにおける設計を最適化してくれるソフトウェア製品になります。マクロエリアネットワークの迅速かつ正確なプランニングを実施し、屋内デザインとシームレスなインテグレーションも可能です。
サイトサーベイを最小化し、ユーザー接続を確実に実現するiBwave Reachを使用することで、マクロエリアネットワークの設計を加速できます。
また、建物内部に浸透するマクロ信号や会場の周辺エリアにおける屋内信号の漏洩を考慮してネットワークを設計しすることができます。「iBwave Design」と組み合わせることで、最適なエンドユーザーエクスペリエンスを確保しながら、さらなるプロジェクトのスピードアップとコスト削減に貢献します。
NTP/PTPタイムサーバ「SecureSync 2400シリーズ」
STL信号時刻同期ソリューション「Satellite Time & Location (STL)」
STLサービスとは、独自のイリジウム衛星により、従来のGPS/GNSS衛星信号に依存せず、位置および時間データを提供するサービスです。
高度な安全性と強い信号強度のSTL信号を受信することで、より可用性、確実性の高いPNTソリューションを提案します。
IP制御基準クロック信号分配器「Epsilon SAS-Eシリーズ」
光励起セシウム発振器「OSA 3350 / 3300シリーズ」
超高安定発振器。光励起セシウムチューブ搭載の超高安定、長寿命(10年)、低ノイズの次世代発振器。 最新クロック標準のITU-T G.8272.1 ePRTC Class Bに対応
SFPプラグ型PTPタイムサーバー「OSA 5401」
既設ネットワークおよびモバイル基地局に導入が容易なクロック同期製品。既設のネットワーク機器のSFPポートに導入するだけで、PTPグランドマスター、バウンダリークロック、スレーブ機能を実現
GNSSアンテナ一体型PoE対応PTPタイムサーバー「OSA 5405」
既設ネットワークおよびモバイル基地局に導入が容易なクロック同期製品。GNSSデュアルアンテナ、レシーバー、PTPグランドマスタ―の一体型製品です。