3軸音響粒子プローブ(USP)
USPはマイクロホンと3軸の音響粒子速度センサを内蔵した音響プローブです。1/2インチの円筒状のプローブで、音圧と3方向の音響粒子速度を1点で直接計測します。
受感部は5mm角程の非常に小さなスペースにマウントされているため、極小さな領域における3Dインテンシティ計測が可能です。音響粒子速度センサは、環境ノイズに対する感度が一般的なマイクロホンに比べ-40dBと小さいため、 防音箱や無響室を用意せず設置されたそのままの環境で計測できるのも大きな特徴です。
プローブには4chプリアンプユニットと専用のケーブルが付属します。
特長
- 超小型センサで音圧と三軸の音響粒子速度をほぼ同じ位置で計測
- バックグラウンドノイズの影響が少ない音響粒子速度計測
- 20~10KHzの周波数帯域をカバー
仕様
プローブ | USP | ||
---|---|---|---|
音響粒子速度プローブ仕様 (PVL ref. 50nm/s) |
|||
周波数範囲 (Hz) | |||
± 1dB | 40 ~ 8k | ||
± 2dB | 20 ~ 10k | ||
測定レンジ(dB) | 130 | ||
自己ノイズ レベル(dBA) |
20 ~ 2kHz | 32 | |
20 ~ 10kHz | 48 | ||
マイクロホン仕様 (SPL ref. 20μPa) | |||
周波数範囲 (Hz) | |||
± 1dB | 40 ~ 8k | ||
± 2dB | 20 ~ 10k | ||
測定レンジ(dB) | 112 | ||
自己ノイズ レベル(dBA) |
20 ~ 2kHz | 21 | |
20 ~ 10kHz | 27 | ||
共通仕様 | |||
使用環境温度(℃) | -20 ~ 63 | ||
寸法(mm) | 直径 | 12.7 | |
長さ | 128 | ||
重量(グラム) | 42 |
ラインアップ
型番 | 概要 | 写真 |
---|---|---|
KIT-PA-UR | USP 三軸音響粒子速度+音圧プローブ |
![]() |
KIT-PA-UM | USP-MINI ミニ三軸音響粒子速度+音圧プローブ |
![]() |