オンラインセミナー

 Day3:Next Generation ICT Day
~近未来の測定ソリューションを考える~

開催日時

2021年11月19日(金) 13:15~17:00 (入室開始 13:00)

●ツール

    Zoom Webinar

東陽オンラインセミナー

Beyond 5G/6G、スペースICTなど近未来の測定ソリューション、
通信技術、最新動向を様々な視点から考察、解説します。

label_important本オンラインセミナーは、このような方におすすめです!

  • サービスプロバイダー、地方自治体、防災、航空、宇宙/衛星、防衛関連の方
  • ローカル5G導入を検討されている方
  • ローカル5Gベンダ、システムインテグレータ
  • 通信設備敷設、電波環境調査、工事会社関連の方

label_importantセミナー参加特典:「Amazonギフト」500円券を、“もれなく”プレゼント!

   ∗各日程いずれかにご参加いただき、セミナー後に送付するアンケートにご回答いただいた方限定です。
   ∗「Amazonギフト」500円券のプレゼントは、“本イベント全体でお一人様1回限り”とさせていただきます。

プログラム / 講演者 / セミナー関連製品

日時 開催内容 費用 空席 定員 申し込み
2021年11月19日(金)
13:20-14:10
【B5G/6G時代におけるスペースICTの将来像 】◆NICTネットワーク研究所 ワイヤレスネットワーク研究センター 研究センター長 スペースICT推進フォーラム 事務局長 光通信技術分科会主査 豊嶋 守生 様 無料 500 受付終了
2021年11月19日(金)
14:15-14:50
【東陽テクニカの“Space ICT-Era” 】◆株式会社東陽テクニカ 無料 500 受付終了
2021年11月19日(金)
14:55-15:30
【エイビットが考えるスマートファクトリー向けローカル5Gシステムの現状と今後】◆株式会社エイビット 執行役員 5Gビジネスユニット 事業部長 工学博士 池田 博樹 様 無料 500 受付終了
2021年11月19日(金)
15:35-16:10
【ローカル5Gネットワーク設計のキーポイントと最適化するiBwaveのご紹介】◆株式会社東陽テクニカ 無料 500 受付終了
2021年11月19日(金)
16:15-16:50
【Local 5G 導入の壁を乗り越える】◆株式会社メリテック Sr.RFエンジニア 菅井 達雄 様 無料 500 受付終了
日時 2021年11月19日(金) 13:20-14:10
開催内容 【B5G/6G時代におけるスペースICTの将来像 】◆NICTネットワーク研究所 ワイヤレスネットワーク研究センター 研究センター長 スペースICT推進フォーラム 事務局長 光通信技術分科会主査 豊嶋 守生 様
費用 無料
空席 定員 500
申し込み 受付終了
日時 2021年11月19日(金) 14:15-14:50
開催内容 【東陽テクニカの“Space ICT-Era” 】◆株式会社東陽テクニカ
費用 無料
空席 定員 500
申し込み 受付終了
日時 2021年11月19日(金) 14:55-15:30
開催内容 【エイビットが考えるスマートファクトリー向けローカル5Gシステムの現状と今後】◆株式会社エイビット 執行役員 5Gビジネスユニット 事業部長 工学博士 池田 博樹 様
費用 無料
空席 定員 500
申し込み 受付終了
日時 2021年11月19日(金) 15:35-16:10
開催内容 【ローカル5Gネットワーク設計のキーポイントと最適化するiBwaveのご紹介】◆株式会社東陽テクニカ
費用 無料
空席 定員 500
申し込み 受付終了
日時 2021年11月19日(金) 16:15-16:50
開催内容 【Local 5G 導入の壁を乗り越える】◆株式会社メリテック Sr.RFエンジニア 菅井 達雄 様
費用 無料
空席 定員 500
申し込み 受付終了

∗競合他社様などのご参加はお断りする場合がございますので、ご了承ください。

∗セミナーのお申し込みは、11月19日(金)9:00で締め切らせていただきます。

プログラム

13:00-13:15

接続テストタイム

セッション(プログラム)開始は13:15ですが、13:00から接続が可能です。
皆様の環境から正しく視聴できるかどうかをテストしていただく時間となります。

13:15-13:20

ご挨拶

13:20-14:10

B5G/6G時代におけるスペースICTの将来像
-スペースICT推進フォーラムの活動と宇宙通信の将来像の紹介-

現在、B5G/6Gに向けた議論が加速している中、衛星通信が高度化・活発化しており、非地上系ネットワークと呼ばれる移動体とのグローバルな拡張が期待されています。本講演では、スペースICT推進フォーラムの活動とB5G/6G時代における宇宙通信技術の将来像について紹介します。

NICTネットワーク研究所
ワイヤレスネットワーク研究センター 研究センター長
スペースICT推進フォーラム 事務局長
光通信技術分科会主査
豊嶋 守生 様

14:15-14:50

東陽テクニカの“Space ICT-Era”
-Beyond5G/6G通信事業者への光・電磁波領域のコアソリューション-

電波天文で活躍する電波望遠鏡や大型衛星との通信地上局とその関連設備の経験を活かし、宇宙を含めた領域で議論が進むB5G/6Gサービスに欠かすことのできないコアソリューションの可能性を、過去の開発関連事例を交えて紹介します。

株式会社東陽テクニカ
EMCマイクロウェーブ計測部
熊澤 寿樹

14:55-15:30

エイビットが考えるスマートファクトリー向けローカル5Gシステムの現状と今後
-日本政府が推進するローカル5G-

ローカル5Gは2020年にサブ6帯も制度化され、実用化に向けて開発実証が進んでおります。
エイビットは汎用的なモデルではなく、業界毎に特化したローカル5Gモデルが普及すると予測しており、特に工場のロボット化やAI自動化に注目し、スマートファクトリー向けローカル5Gシステムの開発を行っております。また、将来の低コスト化と省電力化に向けて、5G半導体通信チップの開発も開始しました。本講演では、スマートファクトリー向けローカル5Gの開発状況や、フィールド実証実験の事例をご紹介致します。

株式会社エイビット
執行役員 5Gビジネスユニット 事業部長
工学博士
池田 博樹 様

15:35-16:10

ローカル5Gネットワーク設計のキーポイントと最適化するiBwaveのご紹介

ネットワーク設計にはサービスエリアのモデル化だけでなく、関連機器の適切な落とし込みと、KPI評価、パラメータチューニングが求められます実際の設計例をベースに具体的な評価ポイントをご紹介します。

株式会社東陽テクニカ
情報通信システムソリューション部
ローカル5Gビジネスユニット
竹野 浩二 松崎 紀比古

16:15-16:50

Local 5G 導入の壁を乗り越える

Local 5Gを導入するにあたって様々な壁のご説明と、弊社ツールを用いてこれらの壁を乗り越えた事例を、スライドやデモにてご紹介させていただきます。

株式会社メリテック
Sr.RFエンジニア
菅井 達雄 様

*都合により予告なくプログラムを変更することがあります。予めご了承ください。

講演者

NICTネットワーク研究所 ワイヤレスネットワーク研究センター 研究センター長 スペースICT推進フ  ォーラム 事務局長 光通信技術分科会主査 豊嶋 守生 様

NICTネットワーク研究所 ワイヤレスネットワーク研究センター 研究センター長
スペースICT推進フォーラム 事務局長
光通信技術分科会主査
豊嶋 守生 様

1994年4月、郵政省通信総合研究所(現、情報通信研究機構(NICT))へ入所。技術試験衛星VI型(ETS-VI)を用いた地上-衛星間の光通信実験に従事。
1999年7月、宇宙開発事業団(現、宇宙航空研究開発機構(JAXA))に出向し、光衛星間通信実験衛星(OICETS)の開発に従事。
2003年12月、通信総合研究所に戻り、OICETSとの低軌道衛星―地上間のレーザ通信実験に従事。
2004年10月-2005年10月、ウイーン工科大学客員研究員。
2011年4月-2021年3月、宇宙通信研究室長。
2015年6月、小型光トランスポンダ(SOTA)を用いた世界初の50kg級小型衛星―地上間のレーザ通信実験及び量子通信基礎実験を成功裏に実施。
2021年4月-、ネットワーク研究所ワイヤレスネットワーク研究センター長。博士(工学、東京大学)。

株式会社エイビット 執行役員 5Gビジネスユニット 事業部長 工学博士 池田 博樹 様

株式会社エイビット 執行役員
5Gビジネスユニット 事業部長
工学博士
池田 博樹 様

大阪大学大学院工学研究科前期博士課程(’95)。工学博士(’09)
1995年 (株)日立製作所中央研究所入社。通信の研究開発と標準化活動に従事。
2012年 フリービット(株)執行役員。SIMサービスをリリースし、2013年日本で最初に格安スマホ(現TONEモバイル)をリリース。現在の流れを創る。
2020年 (株)エイビット執行役員5Gビジネスユニット事業部長。純国産のローカル5G システムの開発に成功。次世代5G半導体チップを開発中。ローカル5Gに関する講演多数。

株式会社 東陽テクニカ EMCマイクロウェーブ計測部 熊沢 寿樹

株式会社 東陽テクニカ
EMCマイクロウェーブ計測部
熊澤 寿樹

1984年 東陽通商(現、東陽テクニカ)入社。宇宙機搭載精密アンテナや各種レーダなどの特性評価システムの開発や支援業務に従事。
1993年-2003年 電波望遠鏡や測地VLBI関連の地上局の開発と運用開始に従事。
2010年- SKA-JP(Square Kilo-meter Array)インダストリフォーラム幹事。
2011年-2013年 小型衛星に特化した地上局の開発と評価に従事。
2012年-2015年 広帯域測地VLBI局や深宇宙探査地上局とその関連装置の開発と評価に従事。
2018年- 衛星レーザ測距・スペースデブリレーザ測距装置の開発に従事。
現在 スペースICTにかかわるサブシステムの開発。電波望遠鏡や衛星地上局関連のシニアアプリケーションマネージャ。

株式会社メリテック Sr.RFエンジニア 菅井 達雄 様

株式会社メリテック
Sr.RFエンジニア
菅井 達雄 様

2006年にモバイル通信業界に入り、WCDMAの評価業務を始める。 2009年からLTEの立ち上げ業務に携わり、その後、株式会社メリテックに入社。 株式会社メリテックでは、ソフトウェアの設計、開発、評価業務に従事後、 現在は測定解析業務リーダーとしてモバイルオペレータ様を中心に、5Gの測定解析を多岐にわたり実施。
モバイルオペレータ様の5Gサービス品質向上を支援。
[直近の実績]

  • ローカル5Gのエリアシミュレーション
  • 海外キャリアの5Gベンチマーク
  • mmWAVE伝搬特性調査
  • 5G通信品質評価
  • VoLTE vs OTA 音声品質評価
  • BWAのエリアシミュレーション
  • LTEエリア品質改善

 

Spirent社のLEOテストソリューション