FAQ

FAMOS

シーケンス / 関数top

スペクトラムキット&周波数解析関係

ID.p001

Q. 平均化のパラメータについて教えてください。

A.


引数は以下のように定義されています。

AveragingType

0 平均化なし
1 線形数値平均(平均化されるスペクトルの量はパラメータ'Reduction'によります)
 例えば、Reduction=10と指定した場合、1~10th,11~20th...の平均を表示します。
2 ピークホールド(最大)
 Reductionの設定に拘わらず、全てのスペクトラムのピーク値をホールドします。
3 低減化されたスペクトルのピークホールド(最大)
 Reductionで設定された回数内でのスペクトラムのピーク値を求めます。
4 ピークホールド(最小)
5 低減化されたスペクトルのピークホールド(最小)

スペクトラムキットで周波数計算を行う場合、下図のようにオーバーラップさせながら指定されたウィンドウ長毎に計算します。

このとき、引数AverageTypeのパラメータを指定することにより、さまざまな結果を取得することができます。

以下のサンプルシーケンスを利用して、参考結果として示します。

  ; サンプルデータの作成
  _t = ramp(0,0.1, 30000)
  
a1 = sqrt(2)*2*sin ( _t *(0.3*PI2)*(_t/400+1) )*(_t/1000+1)
  xdelta a1 0.001
  

  ; パラメータ設定
  AveragingType = 3
  Reduction = 5
  

  ; 関数
AmpSpec_Lin1 = AmpSpectrumRMS(a1,512,0,0,Reduction,AveragingType)

また、Reduction=5と指定した場合、5,10,15...番目のブロックが出力されます。

(Y軸の値はブロック数を示しています。5ブロック毎に出力されるため、57/5=11ブロックあります。)

パラメータ:1

線形数値平均します。(平均化されるブロック数はパラメータ'Reduction'に依存します)

例えば、Reduction=5と指定した場合を示します。結果は、ブロック1~5までの平均値を1つの結果として、6~10、11~15...と続きます。

パラメータ:2

Reductionで指定した値により、指定ブロック毎に結果を出力します。

但し、Reductionの設定に拘わらず、計算結果は全てのブロックに対するピーク値を出力します。

下図はReduction=5を指定した例です。

Reduction=1を指定すると、以下のようになります。

パラメータ:3

Reductionで設定された回数内でのスペクトラムのピーク値を求めます。

例えば、Reduction=5を指定すると、1番目の結果は1~5ブロックのピーク値を出力し、2番目の結果には6~10ブロックのピーク値を出力します。


製品詳細はこちら

<< スペクトラムキット&周波数解析関係に関するFAQ一覧へ戻る