Perforce Software, Inc.

C言語用ソースコード静的解析ツール「Helix QAC for C」

「Helix QAC for C(旧:QA·C)」は、C言語ソースコード用の静的解析ツールです。
プログラムを実際に動作させることなく、ソースコード全体を詳細に解析し、不具合を発生させる箇所 / 保守性を損ねる箇所 / 移植性を損ねる箇所などの検出や複雑度の数値化を行い、品質改善に役立てていただくことができます。

評価版

特長

【動画】Helix QAC紹介

IEC61508とISO26262の認証取得

MISRA-Cコンプライアンスモジュール(MISRA-C Compliance Module)[オプション製品] をアドオンしたHelix QAC for Cは、機能安全規格IEC 61508とISO 26262への準拠を達成するうえでの「目的に適合する」ツールとして認証を受けています(参照:ニュースリリース)。

また、機能安全規格IEC 61508またはISO 26262に対するHelix QAC for CとMISRA-Cコンプライアンスモジュールの適用方法や位置づけをまとめた「セーフティマニュアル」を含むパッケージを認証パッケージ(有償)としてご提供しております。

ツール認証対象バージョン

Helix QAC for C8.0、8.1.1、8.2.2、9.1.0、9.3.1、9.5.0、9.8.0、9.9.0、10.0.0、10.1.0、10.3.0、11.0.0、11.2.0、11.4.0

※認証パッケージ内の「セーフティマニュアル」に従って、それぞれ対応するMISRA-Cコンプライアンスモジュールとの組み合わせで使用した場合

MISRA-Cコーディングガイドラインチェック

IEC 61508/ISO 26262などの機能安全規格で求められている安全性の高いソフトウェア開発を実現するためには、開発言語に対応するコーディングガイドラインを策定し、順守する必要があります。
Helix QAC for Cとアドオン製品のMISRA-Cコンプライアンスモジュールを用いることによって、自動車業界などで長年の実績があるMISRA-Cに対して、開発したソースコードが適合しているかどうかを評価し、機能安全規格への対応を円滑に進めることができます。
(MISRA適合度評価用ツールの第三者評価においてPRQA社(現:Perforce Software社)の静的解析ツールQA·Cが首位を取得もご参照ください)
また、QA·Cの開発元である英国PRQA社は、MISRA-C:1998およびMISRA-C:2004の策定委員会の一員であるため、適切な解釈に基づいたサポートをご提供できます。

メリット

様々なチェック観点でソースコードの問題を早期に検出

開発の早い段階でソースコードを静的に解析することにより、単体テストなどの動的テストの実施前に潜在的なバグを発見できるため、開発コストと時間を大幅に削減できます。
ソースコードの信頼性、移植性、保守性を上げることができるため、ソースコードの品質向上と将来の保守コストの削減ができます。

可読性の向上による効率化の推進

ソースコードの可読性が低いと、機能変更や不具合修正をする際に、既存の処理フローを誤読してしまい、新たな不具合を作りこんでしまう可能性があります。
可読性を向上することで、このような問題を解消し、コードレビューやテストをより効率的に実施することができます。

移植性の向上による問題の未然防止

「ISO Cに準拠していないコンパイラ独自の機能を使用している箇所」と「ISO Cに準拠しているがコンパイラによって動作が異なる箇所」は移植時に問題を引き起こす可能性があります。
これらを早期に特定または解消することで、移植時の生産性を上げるとともに、信頼性の高いコードを記述することができます。

豊富なメトリクスによる品質の定量化

45 種類以上のソフトウエア・メトリックスを用いてソースコードを計算し、ソースコードの品質を客観的かつ定量的に評価できます。 品質を定量的に表すことによって、対象ソースコードを自社あるいは産業界の基準と比較でき、品質改善の指標とすることができます。

仕様

サポートOSとバージョン

Helix QAC for Cのバージョンによって、対応プラットホームが異なります。
詳しくは、Helix QAC for Cリリース情報 をご参照ください。

FAQ

TOYO DEVELOPER PORTAL(要アカウント登録)にて、製品・ソリューションに関するFAQ・設定手順等をご覧いただけます。
トラブル解決・環境構築等にご利用ください。

ライセンス情報

Helix QAC for C のライセンス申請には以下のフォームの記入が必要となります。

*注意* 申請書はローカルに保存した後、Adobe Acrobatで開き、必要事項を記入してください。Web上での直接入力では、日本語入力ができないことがあります。

description User Lock ライセンス申請書をダウンロード
※申請書の記入方法については、こちらをご参照ください。
description Floating ライセンス申請書をダウンロード
※申請書の記入方法については、こちらをご参照ください。


ライセンスに関するQ&Aは「TOYO DEVELOPER PORTAL」のHelix QACページ(要アカウント登録)をご参照ください。
 

テクニカルサポート

技術的なご質問に関しては、以下までご連絡ください。

※ サポート受付時間:9:30~17:30(土日、祝日を除く)

お問い合わせ先

phone Tel: 03-3245-1248    mail Email: ss_support@toyo.co.jp

ご注意:
永久(Perpetual)ライセンスをご利用のお客様が技術サポートを受けるには、保守契約の締結が必要になります。

お問い合わせに際してのお願い:

  1. お問い合わせのE-mailに、次の情報を付加してください。それによって、より早い回答をお届けすることができます。
    • ご使用になっているOSの種類とバージョン
    • ご使用になっている製品のバージョン
  2. エラーメッセージが出ている場合は、そのエラーメッセージを正確にお送りください。GUI の場合は、画面をキャプチャした画像ファイルをお送りください。
  3. 可能な限り、その問題が発生した経緯、再現の手順をお知らせください。

トレーニング

Helix QAC for C のトレーニング・セミナーを開講しております。
具体的な日程につきましては、トレーニング・セミナー案内をご参照ください。

保守契約のご案内

製品&マニュアルダウンロード

TOYO DEVELOPER PORTAL(要アカウント登録)のHelix QACページからダウンロードいただけます。

※ダウンロードに必要なIDとパスワードについては、保守契約が有効なお客様宛に別途メールにてご連絡させていただいております。
 メールが届いていない、見つからないという場合は、ライセンス担当(ss_lic@toyo.co.jp)までご連絡ください。