The Modal Shop,Inc

DigiDAQ ICP-USBシグナルコンディショナ

DigiDAQは、ICP®センサを、スマートフォン・タブレット・PCに接続するツールです。入力信号をデジタル化し、PCなどにデータ転送します。対応するソフトウェアと組み合わせることにより、超小型のデータロガーとして利用できます。PCなどからのUSB給電でICPセンサを駆動し、PCなどへデジタル出力します。
また、ICP®センサ用ではなく、電圧出力機器とつなげる電圧入力モデルもあります。
外出先でも、USB接続するだけで手軽に振動・騒音、その他の計測が可能です。

(旧製品名:ICP-USB変換モジュール)

333D01および485B39の
事例紹介はこちら

製品一覧を見る

特長

  • ウルトラコンパクト
  • ドライバ不要、プラグ&プレイの簡単USB接続
  • 2ch
  • 対応するソフトウェアが別途必要です(無償ソフトもあり)
  • 対応するソフトウェアについては こちら(別ウィンドウ・外部リンク) をご参照ください
  • お客様側でソフトウェアを作成する場合、SDK(ソフトウェア開発キット)を提供できます

仕様

基本仕様

チャンネル数 2ch
入力電圧レンジ ±10V(保証値±8V)
A/Dコンバータ 24bit(一部のソフトウェアは16bitも選択可)
周波数範囲(±5%) 0.8Hz ~ 20.7kHz
サンプリングレート 48kHz, 44.1kHz, 32kHz, 22.05kHz, 16kHz, 11.025kHz, 8kHz
アンチ エイリアシングローパス フィルタ 22.9kHz (-3dB) <48kHzのサンプリングレートを選択時>
AC ハイパス フィルタ 1Hz (-3dB) (48kHzのサンプリングレートを選択時)
0.5Hz (-3dB)(8kHzのサンプリングレートを選択時)
デジタル出力のインターフェイス USB Audio Class 1

物理仕様

温度範囲 動作時: -10℃ ~ +80℃
保管時: -40℃ ~ +80℃
ICPセンサへの供給電源 DC 24V(±5%)、4mA(±5%)
消費電力 500mW (5V at 100mA) 以下
筐体部の電気絶縁 グラウンド
データ出力 / 電源の確認インジゲーター 緑色のLED
ハウジングの材質 ステンレス

寸法、重量、コネクタ

ラインアップ

モデル 入力チャンネル USBコネクタ
485B39 Ch1とCh2ともに
ICP入力
USB A
IV485B39 Ch1: ICP入力
Ch2: 電圧入力
USB A
V485B39 Ch1とCh2ともに
電圧入力
USB A
485B39-C Ch1とCh2ともに
ICP入力
USB C
IV485B39-C Ch1: ICP入力
Ch2: 電圧入力
USB C
V485B39-C Ch1とCh2ともに
電圧入力
USB C

事例紹介

  • 設備の振動モニタリング
  • 現場での簡易的な音・振動計測
  • ハンマリングによる伝達関数計測
  • 回転体の回転数に同期した振動計測