FAQ

OROS社 OR3x

フロントエンド

プレーヤ

ID.x166

Q. 異なるサンプリングで測定した信号を解析した場合、低い周波数でしかFFT解析できない


測定する際に2つの異なるサンプリングレートを適用しました。例えば、Ch1が20kHz、Ch2が10kHzです。

この信号をポスト解析でFFT処理しようとしたら、FFTで10kHzまでしか設定できません。Ch2は10kHzでしか測定していないので当然ですが、Ch1は20kHzで測定しているので20kHzまで設定できるはずです。

Ch1に対してFFTの周波数レンジを20kHzに設定できないのでは何故ですか?

A.


異なるサンプリングで収録された信号ファイルをプレーヤに読み込んだ場合、最大バンド幅が低い周波数に
設定されます。

このため、FFTの解析レンジが低い周波数に対応した値になっていたのです。

20kHzまで解析したい場合には"プレーヤ/選択されたレコード/最大バンド幅"で選択してください。


製品詳細はこちら

<< プレーヤに関するFAQ一覧へ戻る