最新版imc FAMOS 2021の紹介
パネル
カーブウィンドウのマウス操作
カーブウィンドウを操作している際のクリックやドラッグなどの「マウスイベント」を認識するようになりました。例えば、CTRLキーを押しながらマウスをクリックすると、マーカーを設定したり、オブジェクトをグラフィカルに丸で囲んだりすることができます。
フレーム幅
表やラベルの枠の幅と色を、各辺ごとに個別に設定できるようになりました。たとえば表の外側の枠は太い赤の実線で、内側のセルは黒の破線で区切るようにフォーマットすることができます。
テキストのフォーマット
テキストボックス、ラベル、及び表のテキストをHTMLでフォーマットできるようになりました。サポートされているスタイルには、文字色:<color>、背景色<backcolor>、サイズ<size>、太字<b>、斜体<i>など、その他多くのタグがあります。
プレースホールダー
テキスト配列と表には、新しいプレースホルダが利用できるようになりました。これらを使用することで、とを使用して、テキスト配列と表にそれぞれコメントとファイルパスを埋め込んだり、データバインディングによって自動的に更新したりすることが可能になりました。ユーザー定義のプロパティは、("userpropname")コマンドを使って埋め込むことができます。
さらに、あらかじめ定義されたプレースホルダを持つウィジェットのコンテキストメニューが拡張されました。
新しいウィジェット「スピンエディット」
新規ウィジェット”SpinEdit”の「Up」ボタンと「Down」ボタンを使用して数値を増減できます。これらの数値に基づいて、一連の測定を段階的に実行したり、次数比分析でオーダーを選択したり、閾値を段階的に増やしたりすることができます。
数値レンジとタイムスパン
新規ウィジェット”TimeSpan”では表示のタイムスパンを定義でき、ウィジェット“RangeEdit”ではスライダーバーによって数値レンジを定義できます。これらのウィジェットを使用することで、特定のタイムスパン内の測定データのみを分析したり、定義された数値レンジ内のイベントのみを表示したりすることができます。
カーブウィンドウの進化
マウスのクリックでチャンネルの表示/非表示を切り替える
カーブウィンドウで、マウスをクリックするだけで個々のチャンネルを表示または非表示できるようになりました。マウスポインタをチャネル名の上に移動し、アイアイコンをクリックして表示/非表示を切り替えます。もしくは、カーブウィンドウの左上隅に移動し、ポップアップメニューを使用して、表示するチャネルと非表示にするチャネルを選択することもできます。
カーブウィンドウのタッチスクリーン操作を拡張
タッチスクリーン技術によるカーブウィンドウの操作性向上のために、カーブウィンドウの特定の領域が特定のアクションをトリガーするために割り当てられています。たとえば、「Y軸の上端/下端」の領域では、波形をY方向に移動でき、「X軸の左端/右端」の領域では波形をX方向に移動できます。
パネルシーケンス内“初期化イベント”の構文を拡張
“初期化イベント”内部にてテキストと同様に純粋な数値、定数(PIなど)、数式、関数、変数が可能になりました。
シーケンスエディタでの追加の技術革新
複数行を(* ... *)でブロックとしてコメントアウトできるようになりました。 テキスト定数内のダブルクォーテーションマークを表示するために、ダブルクォーテーションマークを複製して表示できるようになりました。例 Tx = "explorer.exe ""C:\Programme\Microsoft OfficeMSAccess.EXE"" 長いコード行がエディタの行末(「EOL」)に制限されないようにするために、SHIFT+ENTERでエディタ内の改行が可能になりました。
新たな関数
微分方程式を解く
微分方程式を解くための関数Deq*()が追加されました。
新たな関数
・TxArraySort() : テキストアレイ内部の並び替え
・TxArrayClean() : テキストアレイ内の重複要素、空の要素、パターン比較/正規表現で示す要素の削除
・TxArrayCombine(): テキストアレイの統合
・TxArrayToChannel() : テキストアレイから変数データへの変換
・TxToClipboard(): テキストをクリップボードにコピー
・JoinEx() : 最大15個のパラメータを結合可能。データ形式は可能な限り維持されます。
・CwUpdateEnable() : 旧CvUpdate()関数の置き換え
・Name?(): 変数名の取得
・SoundIntensityThirds(): 音響インテンシティの計算
既存の関数の拡張
・Tleng(), TComp(), Tlike() と比較演算子 "=" と "<>" がテキストアレイにも適用できるようになりました。
・Tleng() テキスト/テキストアレイがパラメータとして渡されなかった場合に -1 を返すようになりました。以前のバージョンでは、これが実行時エラーの原因となりました。
・FileLineRead() : 大幅に高速化され、テキストアレイでの読み込みが可能になり、クエリの戻り値がオプションになりました。 ・FileLineWrite(): テキストアレイを渡すことができるようになりました。
・PnInsertItem(): テキストアレイを渡すことも可能になりました。
・SetDatFormat(): Min/Maxパラメータはオプションになりました。整数形式と組み合わせて指定しない場合、システムはScaling factor = 1, Offset = 0を想定しています。
・TForm(): 整数の書式設定のための新しい書式オプション "x "と "b"(指定された桁数なし)を追加しました。
・BitShift, BitGet, BitSet, BitAnd, BitOr, BitNot: 64ビットのための機能強化
・ClsOffRainflowInit3(): スパン計算の新しいオプション、HCM-アルゴリズム