JASIS 2025に出展いたします

開催時間

2025年9月3日(水)~ 5日(金)10時~17時

●場所

    幕張メッセ

JASISは、分析機器、科学機器メーカーが一堂に会し、最先端の科学・分析システム&ソリューションが集結するアジア最大級の最先端科学・分析システム&ソリューション展です。
TESCAN社の最新XeプラズマFIB-SEMやX線マイクロCT、ダイナミックX線マイクロCTシステム、SPECTRAL CTを展示予定です。弊社ブースへのお越しを心よりお待ち申しております。


概要

〇 開 催 日 :
2025年9月3日(水)~5日(金)
〇 開催時間   :
10時~17時
〇 会 場   :
幕張メッセ
〇 ブース番号 :
8A-204
〇 交 通   :

アクセスマップ 【外部サイトへアクセスされます】

  • JR京葉線 『海浜幕張駅』から徒歩約5分
  • JR総武線・京成線『幕張本郷駅』から『幕張メッセ中央』行きバスで約17分
〇 主 催 :
一般社団法人日本分析機器工業会(JAIMA)、一般社団法人日本科学機器協会(JSIA)

出展予定製品

TESCAN AMBER X 2

TESCAN AMBER X 2

従来のGa FIB-SEMシステムでは困難だった材料解析のために製品化されたプラズマFIBと超高分解能FE-SEMが一体となった分析システムです。
パワー半導体やリチウムイオン電池、ソフトマテリアル、磁気材料など多種多様な素材に対して、大面積の加工を高速で行うことが可能になることに加えて、ToF-SIMS、ラマンといったマルチモーダルイメージングをフィールドフリーかつ高い空間分解能で実現しました。

TESCAN CoreTOM

TESCAN CoreTOM

医療用CTレベルの測定視野の広さとラボ用X線マイクロCTの空間分解能の双方を1台で両立したX線マイクロCTシステムです。高い時間分解能であるダイナミックCT観察だけでなくSPECTRAL CTオプションにも対応しています。

TESCAN TENSOR

TESCAN TENSOR

高速プリセッションによる優れた4D-STEM性能とこれまでにない使いやすさを備えており、機能性材料・薄膜・ナノ粒子などのナノスケールでの形態学的、化学的、構造的特性をマルチモーダルに評価可能です。

TESCAN UniTOM

TESCAN UniTOM HR

UniTOM HRは、サブミクロンレベルの空間分解能と秒レベルの時間分解能を1台で実現した、世界で唯一のラボ用ダイナミックX線マイクロCTシステムです。 多用途性も優れており、様々な分野の材料研究・材料エンジニアリング、故障解析・品質保証に適しています。

※出展製品は予告なく変更となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。

お問い合わせ先

株式会社東陽テクニカ 脱炭素・エネルギー計測部