Bio-Logic社電気化学測定システム
ソフトウェアに関するFAQ
Qソフトウェアのアップデートは無償で対応可能ですか?
FAQ ID:Q1
無償対応可能です。
最新バージョンを送付致しますので、担当営業までご連絡ください。
ソフトウェアをアップデートした場合、装置のファームウェアのアップデートも必要になります。
アップデート方法については簡易マニュアルに記載がありますので、そちらも合わせてご活用ください。
Qソフトウェアを複数のPCにインストールしたいのですが、問題はありますか?
Q測定中に条件を変更したいのですが、可能ですか?
FAQ ID:Q3
可能です(一部変更不可のパラメータもあります)。
測定中にEC-LabソフトウェアのExperimentの鍵マークをクリックしモディファイモードに切り替えます。条件を変更した後、再度鍵マークをクリックすることによりモディファイモードを終了することで、変更した設定を反映することができます。
Qステータスバーにある''Buffer''とは何ですか?
FAQ ID:Q4
装置で得られた測定結果は制御PCにリアルタイムでデータを送りますが、周辺機器との通信速度の差や通信が切断された時など、データが制御PCに送れなかった場合に一時的にデータが保存されます。
Q「Bandwidth」とは何ですか?どのように数値を決めればよいですか?
FAQ ID:Q5
電圧(もしくは電流)制御を行う際のフィードバックの速さのことです。
EC-Labでは基本的に、数字が大きいほどフィードバックの速さが速くなります。
EIS測定を選択した場合、デフォルトの条件では、以下の表のmediumの値が設定されています。
この条件で出力信号が発振してしまう場合には、数値をslowまたはfastに設定し、再度測定して下さい。
アドバンストモデルの場合は、デフォルト値としては7,8,9で調整し、測定値が振動を示す場合は、拡張帯域幅の1~6を試してください。
Q長期間にわたる試験を実施する際に気をつけることはありますか?
FAQ ID:Q6
長期試験や高速サンプリング測定によりデータファイルサイズが大きくなると、データの更新処理やグラフ表示処理が増え、データの取得に影響を及ぼすことがあります。
データポイント数が約50万点(データファイルサイズが30MB)を超えるような測定では、データの更新処理やグラフ表示の負荷を軽減するために以下のいずれかの処理を行ってください。
- 測定データファイルを分割する。
- 測定を実行する前に、Flowchart表示にして、グラフ表示を削減する。
- 測定画面の表示を最小にする。
詳細な設定方法は最新版のEC-Lab簡易取扱説明書に記載がありますので、ご確認ください。