単なるデータの保管場所じゃ、もったいない!
事例から学ぶ、バージョン管理システムを最大限活用する術

東京国際フォーラム・ホールD5
2024年3月7日(木)

開催時間

13:00 ~ 17:00

●場所

    東京国際フォーラム
    ホールD5

ソフトウェア開発やクリエイティブ制作の現場において、バージョン管理システムは重要なインフラの一部であり、縁の下の力持ち的な存在と言えるでしょう。
しかし、既に開発・制作プロセスに組み込まれているが故に、その重要性や使用メリットが本当の意味で理解されることなく、単なるデジタルアセットの置き場所と認識されていることも少なくありません。

本イベントでは、今さら聞きづらい「バージョン管理システムとは」という基本的な話から、実際にバージョン管理システムが国内外のゲームや映像制作業界でどのように活用されているかという話まで、バージョン管理に関する様々な講演をお届けします。

この機会に、普段はあまり目立たないバージョン管理について改めて学び、理解を深めてはみませんか?

基調講演

speaker

ゲーム・クリエイティブ業界の未来予想

ゲーム業界は今日に至るまで何度も進化と変化を繰り返し発展してきました。そして現在、日本国内のゲーム産業の市場規模は2兆円、世界ではおよそ27兆円。共にずっと右肩上がりの成長を続けている産業です。
本講演では、ゲーム・クリエイティブ業界のこれまでの進化と変化、そしてこれからの未来を考察し、この業界で成功するために必要なことついてお話いたします。

松山 洋 氏

株式会社サイバーコネクトツー
代表取締役

博多にある元気なゲーム制作会社サイバーコネクトツーの代表。
ゲーム開発・製作の総指揮を執る傍らで毎月、60冊の漫画誌を読んでいる大の漫画好き。
アニメや映画、もちろんゲームも漫画も幅広く、こよなく愛している。
非常に“濃く”“熱い”人間である。

申し込み

開催地 日時 開催内容 費用 空席 定員 申し込み
東京国際フォーラム・ホールD5 2024年3月7日(木)
13:00 ~ 17:00
単なるデータの保管場所じゃ、もったいない! 事例から学ぶ、バージョン管理システムを最大限活用する術 無料(要事前登録) 120 受付終了
開催地 東京国際フォーラム・ホールD5
日時 2024年3月7日(木) 13:00 ~ 17:00
開催内容 単なるデータの保管場所じゃ、もったいない! 事例から学ぶ、バージョン管理システムを最大限活用する術
費用 無料(要事前登録)
空席 定員 120
申し込み 受付終了

descriptionセミナー参加について

  • お申し込みは、開催日当日(3月7日)00:00に締め切らせていただきます。
  • 途中参加、途中退室も可能です。
  • お申し込みのお客様には、開催前日までに参加証をメールにてお送りします。
  • 競合会社、個人、学生、フリーアドレスおよび一部のお申し込みは、事務局よりお断りのご連絡を差し上げる場合がございますのでご了承ください。

プログラム/講演者

会場へは、12:30から入場可能です。

 13:00~13:15 

ご挨拶

 英日同時通訳あり 

 13:15 ~ 13:40 

Philip OHera 氏

Perforce Company Overview

数々のDevOps課題に直面しようとも、開発のスピードを落とすことはできないし、品質を犠牲にすることもできません。そして、失敗の代償が大きい時であろうとも、確信を持ってイノベーションの創造に挑んでいく必要があります。本セッションでは、Perforceの力で開発における障害を取り除き、市場競争に勝ち抜く方法についてお話します。

講演者
Perforce Software, Inc.
VP Global sales
Philip O'Hara 氏

講演者の経歴はこちらをクリックしてください。 Perforce Software社におけるデジタル・クリエーション事業のグローバル・セールス推進の責任者を務める。ハイテク業界に20年以上勤め、セールス部門おいて数々の要職を歴任、輝かしい販売実績を持つ。ロンドンのブルネル大学で学び、エンジニアリング分野で学位を取得。

 13:40~14:20 

CC2 松山 様

ゲーム・クリエイティブ業界の未来予想

ゲーム業界は今日に至るまで何度も進化と変化を繰り返し発展してきました。そして現在、日本国内のゲーム産業の市場規模は2兆円、世界ではおよそ27兆円。 共にずっと右肩上がりの成長を続けている産業です。本講演では、ゲーム・クリエイティブ業界のこれまでの進化と変化、そしてこれからの未来を考察し、この業界で成功するために必要なことついてお話いたします。

講演者
株式会社サイバーコネクトツー
代表取締役
松山 洋 氏

講演者の経歴はこちらをクリックしてください。 博多にある元気なゲーム制作会社サイバーコネクトツーの代表。
ゲーム開発・製作の総指揮を執る傍らで毎月、60冊の漫画誌を読んでいる大の漫画好き。
アニメや映画、もちろんゲームも漫画も幅広く、こよなく愛している。
非常に“濃く”“熱い”人間である。 http://www.cc2.co.jp/ ■最新作■
「戦場のフーガ2」
「NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ」
「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR」
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」
「.hack//G.U. Last Recode」
「ドラゴンボールZ KAKAROT」
■著書■
「熱狂する現場の作り方 サイバーコネクトツー流ゲームクリエイター超十則」
「エンターテインメントという薬 -光を失う少年にゲームクリエイターが届けたもの-」 漫画原作「チェイサーゲーム」1~9巻

 14:20~14:50 

TOYO 岩﨑

バージョン管理で変わる日常業務

本セッションではバージョン管理がどのようなものか、プログラミングやデザイン、文書作成など、あらゆるクリエイティブな活動においてどうして必要不可欠なのかをご紹介します。最初に、バージョン管理の基礎知識に触れ、その歴史的な発展を辿りながら、現在の開発環境でどのように役立てられているかを見ていきます。次に、ブランチ戦略の推奨事項やCI/CDパイプラインへの組み込み方を基本的な例を用いて説明し、バージョン管理がチームコミュニケーションをどのように促進し、プロジェクトの透明性をどのように向上させるかをお伝えします。このセッションを通じて、皆様が日常の業務においてバージョン管理を活用するためのヒントを得られれば幸いです。

講演者
株式会社東陽テクニカ
課長
岩﨑 健太郎

講演者の経歴はこちらをクリックしてください。 ソフトウェアバージョン管理ツール、コラボレーションツールをはじめ、様々なソフトウェア開発支援ツールの技術調査やサポート業務に従事。

 14:50~15:20 

休憩

 英日同時通訳あり 

 15:20~15:50 

PER講演

Trends in Content Creation: In-camera VFX, Real-time Rendering, AI, & the Cloud

インカメラVFXからリアルタイムレンダリング、AI、クラウドまで、コンテンツ制作のトレンドについてお話します。

  • インカメラVFX技術の進化によるグローバルな制作ワークフローの変化
  • リアルタイムレンダリングが拡げるクリエイティブ管理と視覚的ストーリーテリングの可能性
  • コンテンツ制作でのAI活用:AIにより人間の作業は不要になるのか
  • クラウドソリューションによるグローバルな共同作業やスケーラビリティの変化とリモートワークのこれから

講演者
Perforce Software, Inc.
Solutions Engineer
Jase Lindgren 氏

講演者の経歴はこちらをクリックしてください。 映画・テレビ業界で10年以上にわたり、クリエイターそしてVFXパイプライン・エンジニアとして活躍。HBO、Netflix、Apple、Amazon、CBS、NBC、Starzの映像制作プロジェクトをはじめ、VES(Visual Effects Society)アワードやエミー賞のノミネート作品の制作にも携わった経験を持ち、現在はPerforce Software社で最先端のバーチャルプロダクション、アニメーション、VFX、ゲームスタジオのパイプラインの効率化や、そこで働くプロデューサー、クリエイター、開発者のQoL改善をサポートしている。

 15:50~16:00 

休憩

 英日同時通訳あり 

 16:00~17:00 

Perforce for VFX and Virtual Production with Dimension / DNEG

最先端の映像制作プロジェクトのリアルタイム・ワークフローにおいて、どのようにデータがバージョン管理されているのか、制作現場の裏側を覗いてみましょう。映像制作のライフサイクルに注目しつつ、完成に至るまでに何が必要であり、Perforce Software社のバージョン管理ツール「Helix Core」がその実現にどのよう役立つのかをご紹介します。

講演者
DNEG and Dimension
Head of Content Management
Mark Holland 氏

講演者の経歴はこちらをクリックしてください。 10年近くにわたり、エンタープライズ、メディア、エンターテイメント向けの大規模なUnrealプロジェクトに関わってきた経験を持ち、現在はDNEGおよびDimension社において、コンテンツ管理の責任者を務めている。業界をけん引するような最先端技術を用いた、映画をはじめとする数々の映像作品の制作に携わっている。

 17:00 

クロージング

  • プログラムは予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 人名、組織名、製品名などは、各社または、各団体の商標、もしくは登録商標です。
  • 本セミナーの撮影・録画・録音などの複製および、その転載・引用などのあらゆる二次利用を禁止します。

■ お問い合わせ先 ■

株式会社東陽テクニカ ソフトウェア・ソリューション

phone 03-3245-1248(直通) mail ss_sales@toyo.co.jp