セミナー申し込みフォーム

【アンコール / オンデマンド配信】TOYO ICT Solution Forum 2022
~“つなぐ”を実現する通信技術と測定ソリューションフェア~

申し込み 日時 開催内容 費用 空席 定員
  • 受付終了
2022年12月1日(木)~2022年12月29日(木)
閲覧可能
Day1:11月8日開催分 Beyond5G/6Gが創る2030年- 5Gの先/通信の可能性を考える –
無料
なし(満席)
1000
  • 受付終了
2022年12月1日(木)~2022年12月29日(木)
閲覧可能
Day2:11月9日開催分 ICTが目指すNEXT STAGE- 近未来のICT測定ソリューションを考える –(スペースICT)
無料
なし(満席)
1000
  • 受付終了
2022年12月1日(木)~2022年12月29日(木)
閲覧可能
Day3:11月10日開催分 社会が求める最新ICT- 通信技術がもたらす現状と未来 – (ローカル5G、ネットワーク運用管理)
無料
なし(満席)
1000

申込者

社名・団体名必須
必須 部署名
役職
必須 お名前
必須 フリガナ
必須 郵便番号 自動住所入力    郵便番号(半角)を入力後、クリックして下さい
必須 都道府県
必須 住所1
住所2
必須 メールアドレス
必須 電話番号
携帯電話番号
FAX番号

アンケート

本アンコール配信を知ったきっかけは何でしょうか。 必須
その他:
【個人情報の取り扱いについて】

ご提供いただいた個人情報およびセミナー後に実施するアンケートへの入力内容は、当社プライバシーポリシー(https://www.toyo.co.jp/privacy/)に記載の利用目的の範囲内で使用し、プライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
当社は、ご提供いただいたお客様の個人情報およびセミナー後に実施するアンケートへの入力内容を、セミナー講師リストおよびメーカーリストに記載の企業または団体に提供することがございます。

セミナー講師リスト(当該企業・団体が講ずる個人情報保護措置)

総務省(Day1)
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/policy/policy.html
東京都市大学(Day1)
https://www.tcu.ac.jp/privacypolicy/
株式会社NTTドコモ(Day1)
https://www.docomo.ne.jp/utility/privacy/
日本電気株式会社(Day1)
https://jpn.nec.com/site/privacy/index.html
国立研究開発法人情報通信研究機構(Day2,Day3)
https://www.nict.go.jp/disclosure/privacy-policy.html
東京大学(Day3)
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/general/privacy_policy.html

メーカーリスト(当該メーカーが講ずる個人情報保護措置)

Spirent Communications(アメリカ合衆国所在)(Day1、Day2、Day3)
https://www.spirent.jp/home/privacy
Uila,inc.(アメリカ合衆国所在)(Day3)
https://www.uila.com/privacy-policy

アメリカ合衆国における個人情報保護制度

株式会社メリテック(Day3)
https://meritech.co.jp/privacy-policy.php

ご同意いただける場合は、下記にチェックを入れてください。