【10/12オンライン開催】国内外におけるサプライチェーン攻撃の最新トレンド2022 〈サイバーディフェンス研究所 名和氏 登壇〉|東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニー【公式】

【10/12オンライン開催】国内外におけるサプライチェーン攻撃の最新トレンド2022 〈サイバーディフェンス研究所 名和氏 登壇〉

こんな課題/要望をお持ちの企業様は必聴のセミナーです

  • サプライチェーンを狙ったサイバー攻撃に対抗できる体制を整備したい
  • 国内外の金融事業者がどのようなサイバー攻撃対策を実施しているのか学習したい
  • 業務委託先や協業パートナーのセキュリティ管理を強化したい

サイバーディフェンス研究所 名和利男氏が登壇します

最近のサプライチェーン攻撃では、標的の企業に対し、直接的な攻撃ではなく、セキュリティコントロールが弱いとみなされたグループ会社、業務委託先、取引先企業などを侵害し踏み台にして、信頼された経路を悪用する攻撃が増えています。

本セミナーでは、このような攻撃への対策に必要な仕組みについて、CSIRT構築およびサイバーセキュリティ演習の国内第一人者であるサイバーディフェンス研究所 専務理事/上級分析官 名和 利男氏をお招きしご講演いただきます。

会場では、名和氏に直接相談可能なフリートークタイムも予定しています。

サイバー攻撃の高度化・複雑化が世界的に進み、その脅威は金融システムにも及んでいます。
日本でも金融業界におけるサイバーセキュリティ強化の動きは進んでおり、金融庁では「金融分野におけるサイバーセキュリティ強化に向けた取組方針」として、モニタリング・演習の高度化、新たなリスクへの備え、サイバーセキュリティ確保に向けた組織全体での取組みなどを示し、金融業界全体のさらなるセキュリティ強化を図っています。

このような金融業界におけるセキュリティ強化の一助となるべく、本セミナーでは金融機関に特化し、巧妙化しているサプライチェーン攻撃に焦点を当て開催いたします。

オンライン&リアル Wで開催します

本セミナーは、オンラインとリアルのダブルで開催します。ぜひ地方の金融機関の方も、お気軽にご参加ください。尚、リアルに会場参加にした方の特典として、名和様とのフリートークの時間帯もご用意しています。名和様に直接相談できる貴重な機会を、ぜひご活用ください。

10/12会場開催│国内外におけるサプライチェーン攻撃の最新トレンド2022 │サイバーディフェンス研究所 名和氏 登壇│東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニー【公式】

本セミナーは、申し込みの際に会員登録(無料)が必要となります

非会員の方、会員の方、それぞれSTEPが多少異なります。
詳細はオンラインセミナー受講ガイドページでご確認ください。

※競合製品取り扱い企業様の申込についてはお断りする場合がありますので予めご了承ください。

【 個人情報の取り扱いについて 】
ご提供いただいた個人情報およびセミナー後に実施するアンケートへの入力内容は、当社プライバシーポリシー( https://www.toyo.co.jp/privacy/ )に記載の利用目的の範囲内で使用し、プライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
当社は、ご提供いただいたお客様の個人情報およびセミナー後に実施するアンケートへの入力内容を、本セミナー共同主催者であるNETSCOUT SYSTEMS, INC.およびネットスカウト・システムズ・ジャパン株式会社に提供することがございます。

[ NETSCOUT SYSTEMS, INC. (アメリカ合衆国所在) およびネットスカウト・システムズ・ジャパン株式会社 プライバシーポリシー ]
https://www.netscout.com/legal/privacy-policy

[ アメリカ合衆国における個人情報保護制度 ]
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/USA_report.pdf

セミナー概要

セミナー名 《金融機関向け》国内外におけるサプライチェーン攻撃の最新トレンド 【オンライン開催】
開催日 2022年10月12日(水)15:00~16:30
開催方法 Zoomを活用したオンラインセミナー
※詳細はこちらでご確認ください。
費用 無料
定員 100名様 ※先着順
お申し込み・受講方法 詳細はこちらでご確認ください。
主催(共同開催) 株式会社東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニー
ネットスカウト・システムズ・ジャパン株式会社

セミナータイムテーブル

15:05~15:45
講演
サイバーディフェンス研究所
専務理事/上級分析官 名和利男氏
講演タイトル
サプライチェーン攻撃の仕組みの理解とポイント
概要
最近のサプライチェーン攻撃は、標的の企業に直接的なサイバー攻撃を行わず、セキュリティコントロールが弱いとみなされた「グループ会社、業務委託先、取引先企業等」を侵害および踏み台にした上で、信頼された経路を悪用して標的の企業にサイバー攻撃をするものです。
このような攻撃への対策を立案するには、「攻撃(経路)の仕組み」の理解が必要となります。
そこで、本講演において、その仕組みを図解で紹介と重要ポイントについて解説いたします。
プロフィール
海上自衛隊において護衛艦のCIC(戦闘情報中枢)の業務に従事した後、航空自衛隊において信務暗号・通信業務/在日米空軍との連絡調整業務/防空指揮システム等のセキュリティ担当(プログラム幹部)業務に従事。
その後、国内ベンチャー企業のセキュリティ担当兼教育本部マネージャ、JPCERTコーディネーションセンター早期警戒グループのリーダを経て、サイバーディフェンス研究所に参加。専門分野であるインシデントハンドリングの経験と実績を活かして、CSIRT(Computer Security Incident Response Team) 構築及びサイバー演習(机上演習、機能演習等)の国内第一人者として、支援サービスを提供。
現在はサイバーインテリジェンスやアクティブディフェンスに関する活動を強化中。
15:45~16:05
講演
ネットスカウト・システムズ・ジャパン株式会社
講演タイトル
NETSCOUTのご提供するサプライチェーン攻撃対策について
概要
サプライチェーン攻撃により、ネットワーク内部へ侵入した攻撃者を検知し、高度なインシデントレスポンスのための機能をご提供する、NETSCOUTの内部対策セキュリティのご紹介をさせていただきます。
16:05~16:15
講演
株式会社東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニー
講演タイトル
東陽テクニカの取り組みと最新セキュリティ対策製品のご紹介
16:15~16:30 質疑応答