使用中の潤滑油を、ろ過ユニット吸引ポンプ等を活用して、メンブランフィルタでろ過(メンブランパッチ化)し、パッチアナライザーに装着するだけでRGB値を計測できます。
本体に装着したメンブランパッチの表面と裏面に白色光を投射し、その反射光と透過光からRGB値を測定し、最大色差と√ΔERGBを算出します。
(反射光からは表面で捕捉された汚染物のRGB値、透過光からは表面および内部で捕捉された汚染物のRGB値を測定します)
最大色差は潤滑油の劣化要因(酸化や汚染など)の分類に活用できます。√ΔERGBは潤滑油の劣化度の判定に用いられます。
感度波長範囲 | Red (590~720nm)、Green (480~600nm)、Blue (400~540nm) |
---|---|
最大波長感度 | Red (λ=615nm)、Green (λ=540nm)、Blue (λ=465nm) |
準方向電圧(VF) | 3.3V (標準) (@350mA) 全光束100lm (標準) (@35mA) |
---|---|
内部メモリー | 容量 2GB |
内部充電電池 | ニッケル水素電池 (Ni-Mh 2.4V 700mA) |
製品重量 | 140g |