既存のCO2インキュベータに、後からインストールできる、ライブセルをイメージングする装置です。タイムラプスイメージングを基本として、明視野、GFP、RFP、DAPIの4情報を全自動レシピで全自動連続観察することができます。損傷回復解析のためのスクラッチオプションや、スフェロイド観察用オプションなども用意されています。(※JuLI:Just look at It)
近赤外波長領域(NIR-II)専用の蛍光発光イメージング装置です。可視光のイメージング装置をすでに所有されているユーザの方に強くお勧めするモデルとなっております。
近赤外波長領域(NIR-Iに加えてNIR-II領域)を網羅する、フルスペクトルIn-Vivo蛍光発光イメージング装置です。市場に浸透した可視光やNIR-I領域のみ対応できるイメージング装置とは、観察力が大きく異なり、血管などを始めとする細かい構造をイメージングする際の分解能、S/Nが格段に向上しています。