IoT CONNECT 2016 セミナー | 東陽テクニカ
ここから、日本のIoTイノベーションがはじまる。
東陽テクニカがお届けする「IoTコネクト2016」は、日本の最先端領域で活躍されているディベロッパー、リサーチャー、プロフェッショナルを対象とした、「計測」という切り口で開催する最新のテクニカルプログラムです。M2M、クラウド、ビッグデータなどを包含するIoT技術は計測に活用することで、測定精度や解析効率を飛躍的に向上させます。そこでIoTコネクト2016では、IoT時代に企業が連携すべき理由と仕組み、IoTを取り巻く主要技術、さらに最新動向や応用事例を、業界の最前線で活躍する方々に講演いただきます。IoTコネクト2016を基点に、ご自身の技術フィールドとIoTと新たな関係性を築き、IoTに関わる様々な業種間で新たなコミュニケーションを拡げ、IoTイノベーションを起こしてください。ヒントと発見、そして刺激にあふれた2日間です。

東陽テクニカ主催 IoT CONNECT 2016 開催概要 | |
---|---|
開催日程 | 〈DAY-1〉2016 年11月10日(木)9:50 ~ 17:30(9:30 受付開始) [満席] 〈DAY-2〉2016 年11月11日(金)9:50 ~ 17:30(9:30 受付開始) [満席] |
会場 | 東陽テクニカ テクノロジーインターフェースセンター(TIセンター) (〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町1-1-2) |
主催 | 株式会社東陽テクニカ |
協賛 | Industrial Internet Consortium(IIC) |
定員 | 各日80名 ※先着順お申込み受付 |
参加費 | 各日お一人様 30,000 円(税別、〈 DAY-2〉 の懇親会は別費用) ※請求書に記載の期日までにお振込みください。 ※関係各所のご協力により、無料での開催となりました。 ※〈 DAY-2〉 で予定しておりました懇親会は中止となりました。 |
対象者 | ・IoTを計測に活用する方法を知りたい方 ・IoTをどこから学べば良いか、具体的な手がかりを得たい方 ・世界のIoT 動向と日本の現状を把握したい方 ・IoT ソフトウェアの作り方のヒントが欲しい方 |
注意事項 | プログラムの内容および講演者は、予告なく変更される場合があります。 予めご了承ください。 |
連絡先 | 株式会社 東陽テクニカIoT CONNECT 2016事務局 〒103-8284 東京都中央区八重洲1-1-6 TEL: 03-3245-1067 E-mail: marketing@toyo.co.jp |

【IoT CONNECT 2016開催会場】
テクノロジーインターフェースセンター(TIセンター 9F)
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町1-1-2
※別室聴講会場は同ビルディング8Fセミナールームとなります。
【 JR 】
東京駅・日本橋口から徒歩5分
【 地下鉄 】
銀座線/東西線:日本橋駅 A1出口から徒歩5分
半蔵門線:三越前駅 B3出口から徒歩1分/B5出口から徒歩3分
- 特別ご協賛企業
ご協賛企業一覧
- コンテンツ更新情報
-
-
2016.10.20 News
IoT CONNECT 2016 紹介用動画をYoutubeへアップしました。
-
2016.10.14 News
IT Leaders に 筑波大学准教授 河合季信先生との対談記事を特集していただきました。
-
2016.10.3 News
IoT CONNECT 2016 WEBサイトを公開しました
-
※本会場での受講受付は満席により終了いたしました。