Helix Core P4コマンドリファレンス (2019.1)

p4 reconcile

ファイルを追加、削除、および/または編集目的で作業状態にし、Helixサーバ外部での変更内容とワークスペースとを一致させます。 このコマンドは、Helixサーバからオフラインで作業した後に使用する必要があります。

p4 recp4 reconcileと同じ意味です。

構文

p4 [g-opts] reconcile [-c changelist] [-a -d -e -f -I -k -l -m -n -t -w] [file ...]

説明

p4 reconcileコマンドは、ユーザのワークスペース内にある作業状態でないファイルを検索し、ワークスペースとディポとの間で不整合を検出します。これは次の動作を行います。

不整合 操作

ディポ内に存在し、ユーザのhaveリストに存在するが、ワークスペースには存在しないファイル

deleteのため作業状態にされます。

ワークスペースに存在するが、ディポには存在しないファイル

addのため作業状態にされます。

ワークスペース内では変更されているが、編集目的で作業状態にされていないファイル

editのため作業状態にされます。

削除のため作業状態にされ、ワークスペースに存在し、作業中の衝突解決の記録がないファイル

editのため再度作業状態にされます。

編集のため作業状態であるがクライアントから失われているファイル

deleteのため再度作業状態にされます。

作業状態にするファイルのリストに追加目的のファイルと削除目的のファイルの両方が含まれている

ファイルのサイズと内容が類似している場合、存在しないファイルと追加されたファイルが比較され、move/deleteおよびmove/add操作のペアとして変換されます。

次の表は、特定のオプションの使用例を示します。

目的... 用例...
p4 reconcileの範囲を制限して追加、編集、または削除する -a-eまたは-dオプション
クライアントのワークスペースでhaveリストに存在しないディポ内のファイルにファイルがマッピングされる場合、そのhaveリストを更新します。 -kオプション
ワークスペースに一致するかどうかを検査する一連の操作をプレビューする -nオプション
変更を大きなファイルに一致させるときのパフォーマンスを向上する -mオプション
デフォルトの動作をオーバーライドしてP4IGNOREファイルを無視する -Iオプション
ファイルタイプが変更されているかどうかを考慮する(ファイルタイプを参照) -tオプション

ファイルの照合と、p4 statusコマンドに影響する暗黙的なp4 moveコマンド

p4 reconcileコマンドを実行した結果、一部のファイルが潜在的な「追加」ファイルとして表示され、その他のファイルが「削除」ファイルとして表示された場合、Helixサーバはこれらの追加ファイルと削除ファイルを比較して、それらのファイルが同じものであるかどうかを確認します。 同じファイルである場合、Helixサーバによってそれらのファイルがリンクされます。これは、p4 moveコマンドを実行してファイルをオープンした場合と同じ動作になります。 p4 reconcileコマンドとp4 statusコマンドを実行すると、「... moved from」という行が出力として表示されるため、ファイルをサブミットする前に、Helixサーバがどのようにファイルを照合したのかを確認することができます。 ファイルをオープンしてから、p4 resolvedコマンドを実行することもできます。 詳細については、https://www.perforce.com/blog/quality-life-improvements-renamed-filesを参照してください。

オプション

-a ファイルの追加: Helixサーバの制御下にないファイルをワークスペース内で検索し、それらを追加目的で作業状態にします。
-c changelist 指定された作業中チェンジリスト内でファイルを作業状態にします。 このオプションが付いていない場合、ファイルはデフォルトのチェンジリスト内で作業状態にされます。
-d ファイルの削除: ワークスペースに存在しないがディポに存在するファイルを検索します。 これらのファイルがユーザのhaveリストにある場合に限り、それらを削除目的で作業状態にします。 (p4 haveを参照。)
-e ファイルの編集: Helixサーバ外部で変更されたファイルをワークスペース内で検索し、それらを編集目的で作業状態にします。
-f 特殊文字(ワイルドカード)を含むファイル名を追加します。 特殊文字の@、#、%、*を含むファイルは、それらの文字を16進表記によりエンコードして再フォーマットされます。 これらのファイルが追加された後は、ファイルを示す際に再フォーマットされたファイル名を使用する必要があります。
-I 無視するかどうかのチェックを行いません。つまり、P4IGNOREによって指定されたすべての設定を無視します。
-k クライアントのワークスペースでhaveリストに存在しないディポ内のファイルにファイルがマッピングされる場合、そのhaveリストを更新します。
-l 相対パスによるローカルファイルシンタックスで出力を表示します。これはワークスペースの観点で実行するp4 statusと同様です。
-m ファイルを同期またはサブミットした時間(ディポ内)とファイルを変更した時間(ワークスペース内)を比較して、ファイルの変更の有無を判断します。 通常、Helixサーバはファイルのダイジェストを使用して、ワークスペースのファイルがディポの最新リビジョンのファイルと相違があるか判断します。 大きなファイルの場合、これには時間がかかります。 ただし、タイムスタンプが同じである場合、負担がかかるダイジェスト比較はスキップできます。 このオプションは、reconcileを使用して、削除や追加ではなく変更されたファイルを見つける場合のみ関係します。
-n 処理を行わずに、操作の結果をプレビューします。
-t

ファイルタイプが変更されているユーザディレクトリ内のファイルを照合することができます。 reconcileコマンドを実行すると、内容が変更されていない場合であっても、これらのファイルがオープンされます。 詳細については、「ファイルタイプ」を参照してください。

-w ワークスペースのファイルを強制的に更新し、ディポ内の対応する最新同期済みバージョンと一致させます。 ディポ内に存在しないワークスペースファイルは削除されます。 ワークスペースで変更または削除されたファイルは、ディポ内の対応するバージョンで置換されます。 この操作により、作業状態ではないファイルに行われた変更が失われます。 p4 reconcileをこのオプションとともに使用することは、p4 cleanコマンドを使用することと同じです。 p4 reconcile-wオプションとともに使用する際のその他のオプションについては、p4 cleanコマンドを参照してください。 このオプションには、read権限が必要です。
g-opts 詳細については、グローバルオプションを参照してください。

使用上の留意点

ファイル引数にリビジョン指定子を使えるか? ファイル引数にリビジョン範囲を使えるか? 最低限必要なアクセスレベル

使用不可

使用不可

open

  • p4 reconcileコマンドは出力をディポシンタックスで生成します。 ファイル名およびパスをローカルシンタックスで見るには、p4 reconcile-lオプションを使用するか、p4 statusコマンドを使用します。
  • 引数を付けずに実行すると、p4 reconcileはファイルをチェンジリスト内で作業状態にします。 操作のプレビューを行うには、p4 reconcile-nオプションを使用するか、p4 statusコマンドを使用します。

関連コマンド

次のショートカット: p4 reconcile -n

p4 status

次のショートカット: p4 reconcile -ead

p4 status -A