FAQ
QA・C/QA・C++
QA·C/QA·C++に関する
ID.7
Q. Solaris/HP-UX/Linuxで開発したソースコードを、Windows版のQA·C/QA·C++で 解析することはできますか?
A.
コンパイルに必要なすべてのヘッダファイルとソースファイルを Windows環境にコピーして頂ければ解析することができます。
ただし、オペレーティングシステム自体がそもそもサポートしていない 機能(特にファイルシステム関連の機能)を解決することは できませんので、次の点に注意する必要があります。
このため、Windows版のQA·C/QA·C++で解析する場合は、 シンボリックリンクを 実際のファイルやディレクトリに置き換える必要があります。
このため、コピー前の同じディレクトリの中に大文字/小文字 のみが異なるファイルやディレクトリが存在する場合は、 それらを異なるディレクトリの中に分けてコピーする 必要があります。
この場合は、絶対パスを相対パスに変更して、#include文 で指定したヘッダファイルが見つかるようにする必要が あります。
この場合は、QA·C/QA·C++のエンコーディング(-en)オプションを、 解析対象のソースファイルで使用されている文字コードに 一致させて解析する必要があります。