
セキュリティリスク可視化ソリューション
NetEyez® Security
「NetEyez® Security」はネットワークの不正通信を分析、内部潜在脅威の早期に発見・解決を支援し、企業のセキュリティリスクを低減するセキュリティリスク監視ソリューション
ネットワーク環境の急激な変化により、
企業の情報システム部門担当者がかかえる課題を
「NetEyez® Security」がお応えします。
企業が運用するネットワークは、仮想環境の活用、テレワークの推進とともに複雑化、
セキュリティの確保およびセキュリティリスク可視化の重要性が高まっています。
しかしながらマルウェアの攻撃方法 はますます巧妙化し、企業内情報システム部門の負担が急激に増加していることが課題となっています。
- セキュリティリスク可視化重要性の高まり
マルウェアの攻撃方法がますます巧妙化し、これまでのセキュリティ対策ツールでは検知できないケースが増加- 標的型攻撃(巧妙な手法で防御壁を突破し侵入)
- 内部不正(内部インサイダーによる不正行為)
- 人為的ミスやポリシー違反(意図せずに損害を与えかねない行為)
- IT部門の要員不足また要員のセキュリティ解析の知識・スキルが不足
- 予算の制約で、目的や用途に合わせた高価なツールを複数台導入できない、購入しても設置できるスペースがない
セキュリティリスク可視化ソリューション NetEyez® Securityが、課題を解決します。
いつ・誰が・どのような脅威か・リスク度をダッシュボードに分かりやすく表示
パケット収集・解析、セキュリティリスク解析、ネットワークフォレンジック機能
不正通信と最新の脅威情報と自動的に照合し表示、
高度なセキュリティ知識がなくともインシデントの内容を迅速に確認可能
3つの機能(パケット収集・解析、セキュリティリスク解析、
ネットワークフォレンジック機能)と脅威インテリジェンスを
まるごと1台に搭載。
分かりやすいイメージ画面と日本語表示で、
企業ネットワークのセキュリティリスク低減と、
情シス部門の日々の円滑なネットワーク運営に貢献します。
1パケット収集およびセキュリティ解析
環境内のネットワーク機器のミラーポートに接続することで、その機器を通過するパケットをリアルタイムで収集できます。過去データを解析して、インシデント要因の特定も可能です。
ルーター、ネットワークスイッチなど、さまざまなネットワーク機器を対象にしてパケット解析が可能です。
過去に取得したパケットのデータや、大容量パケットキャプチャ/解析システム「SYNESIS」で取得したデータを、NetEyez Securityにインポートして解析することも可能です。
発生したインシデントの全体像を把握し、感染経路や不正流出経路の特定が可能となります。
2セキュリティ見える化
3ネットワークフォレンジック
4脅威インテリジェンス
脅威インテリジェンスを搭載、最新の脅威をリアルタイムで検知
NetEyez(ネットアイズ)の
ラインアップ
NetEyez Securityは1タイプのモデルをご用意しています。
NetEyez Security 10GbE
(型番:NTEZ-10GM-S)
メモリ | 64GB |
---|---|
モニターポート | 1/10GbE SFP+ 2 ポート(Fiber MM) |
マネージメントポート | 10/100/1000 BASE-T 2 ポート |
RAID構成 | RAID5 |
ディスク容量 | 4TB |
重量(Kg) | 13.2 |
サイズ(cm)高さ×幅×奥行 | 4.4×43.4×53.4 |