PEMFC用MEA/CCM/ガスケット
Ecscell社ではPEMFC用の膜/電極接合体(MEA:Membrane Electrode Assembly)を製作販売しています。
MEAには、膜、触媒層、およびガス拡散層(GDL)が含まれます。
セル組立て時に必要になるガスケットのシートも販売しています。
株式会社東陽テクニカ 理化学計測部
phone03-3245-1103
Mail:keisoku[at]toyo.co.jp
特長
Ecscell社ではPEMFC用の膜/電極接合体(MEA:Membrane Electrode Assembly)を製作販売しています。
MEAには、膜、触媒層、およびガス拡散層(GDL)が含まれます。
セル組立て時に必要になるガスケットのシートも販売しています。
機能
膜/電極接合体:MEA(Membrane Electrode Assembly)
MEAには、大きく三層および五層構造のタイプがあります。
三層のMEAは、触媒コーティング膜(CCM:Catalyst Coated Membrane)とも呼ばれ、膜の両面が触媒層でコーティングされています。
燃料電池を組み立てる際は、CCMを2枚のGDLで挟んで組み立てる必要があります。
五層のMEAは、膜、触媒層、およびガス拡散層を、ホットプレスなどで全て一体に接着した物になります。
最近はガス拡散層と触媒層の間にマイクロポーラス層を追加した7層構造のMEAも使われています。
ガスケット
ガスケットは、セルを組み立てる際にMEAの膜と触媒層およびGDLの厚み分の段差を埋めるスペーサーと、ガス漏れを防ぐシーリングの役割を果たす構成品です。
Ecscell社では30cm角のシートで販売しており、ユーザーが必要な寸法に切り出して利用します。
燃料電池のセルを組立てる際にガスケットの厚さは重要な要素です。
MEAの触媒層+GDLの厚みよりガスケットの方が厚いと、セパレータとGDLの接触面積が十分取りにくく、セルの抵抗が大きくなります。
ガスケットが収縮しやすい材料の場合は、セルの締結圧を上げるとガスケットが多少潰れて接触を取ることができます。
逆にガスケットが薄すぎるとGDLに深くリブが食い込んでしまい、ガスや水分の輸送に影響が出てきます。
ガスケットの厚みが不均一な場合も、セルの締結圧の均一性が取りにくくなり、ガス漏れや劣化ムラの原因になります。
ガスケットは使用するMEAに合う厚みのものを使用することが重要です。
セパレータとGDLが広い面積で接触しているとセル内部抵抗の低下します。
ラインアップ
MEA/CCM
型番 | 品名 | 仕様 |
---|---|---|
MEA-005 | 5㎠セル用五層MEA | Nafion-212、カーボンペーパー(テフロン撥水処理あり) アノード:0.5 mg Pt/㎠塗布、カソード:0.5 mg Pt/㎠塗布 |
MEA-025 | 25㎠セル用五層MEA | Nafion-212、カーボンペーパー(テフロン撥水処理あり) アノード:0.5 mg Pt/㎠塗布、カソード:0.5 mg Pt/㎠塗布 |
CCM-005 | 5㎠セル用三層MEA | Nafion-XL、カーボンペーパー(テフロン撥水処理あり) アノード:0.2 mg Pt/㎠塗布、カソード:0.3 mg Pt/㎠塗布 |
CCM-025 | 25㎠セル用三層MEA | Nafion-XL、カーボンペーパー(テフロン撥水処理あり) アノード:0.2 mg Pt/㎠塗布、カソード:0.3 mg Pt/㎠塗布 |
CCM-005-MEA | 5㎠セル用三層MEAセット | CCM-05(1枚)、GDE-T060-T(2枚)、5㎠セル用ガスケット(2枚) |
CCM-025-MEA | 25㎠セル用三層MEAセット | CCM-25(1枚)、GDE-T060-T(2枚)、25㎠セル用ガスケット(2枚) |
※上記以外の仕様(GDE、膜、触媒塗布量、寸法形状の変更など)をご希望の場合は、こちらから希望仕様をお問合せください。
ガスケット
型番 | 品名 | 仕様 |
---|---|---|
GSK-SI | シリコンガスケットシート | 30 cm x 30 cm、8mil、10mil、12mil ±2mil厚 (1 mil=1/1000インチ) |
GSK-TFE | テフロンガスケットシート | 30 cm x 30 cm、8mil、10mil、12mil ±2mil厚 |
GSK-EPDM | エチレンプロピレンゴムガスケットシート | 30 cm x 30 cm、1/16 or 1/8インチ厚 |
※上記以外の仕様(寸法形状、厚みの変更など)をご希望の場合は、こちらから希望仕様をお問合せください。