Tabor Electronics Ltd.(テイバー / イスラエル)
高速30MHz ±17V 1A(peak) 2ch/差動出力 電圧アンプ 9260型
9260型は2ch入出力の高速電圧アンプです。30MHz、34Vpp(±17V)50Ω負荷時、10Wの出力パワーを有しており、最大1Apeakまで出力可能です。
2ch独立のシングルエンド出力と1chの差動出力に対応します。
株式会社東陽テクニカ 理化学計測部
phone03-3245-1103
Mail:keisoku[at]toyo.co.jp
特長
9260-S型: 2ch入出力 独立アンプ
9260-D型: 1ch 差動アンプ
- 周波数帯域: dc~30MHz (小信号帯域:45MHz)
- 出力電圧: 34Vpp(±17V) 50Ω負荷時
- 高出力: 10W、1Apeak
- 立上がり時間: <10ns
高速30MHz、34Vpp(50Ω負荷) 電圧アンプ
9260型は2ch入出力の高速電圧アンプです。30MHz、34Vpp(±17V)50Ω負荷時、10Wの出力パワーを有しており、2ch独立のシングルエンド出力と1chの差動出力に対応します。
9260型は高さ2Uの小型ハーフラックサイズなので、持ち運びにも便利で取扱いが容易であり、かつシステムユースの際の省スペースに貢献します。 ハーフラックサイズの任意波形/ファンクションジェネレータと共に横に並べて19インチラックに2Uの高さで設置することが可能です。
最大出力電流1Apeak(10W)
9260型は10Wの出力パワーを有しており、最大1Apeakまで出力可能です。
高周波かつ電流を必要とするアプリケーションに最適です。
アプリケーション例
- ピエゾ素子
- トランスデューサ
- MEMS
- 非接触デバイス
仕様
9260型は、出力インピーダンス:0Ω、ケーブル、負荷インピーダンスのマッチング(50Ω等)を想定したアンプです。
高インピーダンスの負荷に急峻な立ち上がりのパルス波を印加すると反射によるリンギングが生じます。リンギングの収束時間はケーブル長などに依存します。
負荷が高インピーダンスの場合は 別モデル 9250型もご検討ください。
入出力ch
9260-S型 :2ch独立入出力(シングルエンド出力)
9260-D型 :1ch入力差動出力(差動出力モデルはch2入力の使用不可)
ch毎に外部加算(Aux)入力と 外部dcオフセット入力を装備
入力特性
入力コネクタ :BNC
入力インピーダンス :50Ω(発注時に75Ω又は1MΩを選択可)
カップリング :DC(発注時にACを選択可)
ダメージ電圧 :12Vpp(±6V)
出力特性
出力コネクタ :BNC
出力インピーダンス :0Ω
カップリング :DC(発注時にACを選択可)
出力保護 :ショート状態で10秒未満
ゲイン :×10
出力電圧 :34Vpp(±17V) 50Ω負荷時
- 矩形波特性
立ち上がり :<10ns
アベレーション :<10% - サイン波特性
周波数帯域(-3dB) :30MHz(小信号帯域:45MHz)
高調波 :
1MHz : <−65dBc(10Vpp) <−54dBc(25Vpp)
10MHz : <−50dBc(10Vpp) <−45dBc(25Vpp)
30MHz : <−38dBc(10Vpp) <−30dBc(25Vpp)
その他
寸法、重さ :高8.8cm×幅31.5cm×奥39.5cm(突起部を除く)、3.5kg
電源 :85V~265Vac、47Hz~63Hz、25W
EMC :CEマーク取得
安全性 :IEC EN61010-1