GMW Associates(ジーエムダブリュ / USA)
3473-70型 2.4T 磁極間可変 電磁石
3473-70型 Hフレーム電磁石は、2.4T(磁極間距離20mm時)の磁場を発生させることができます。磁極には、先端の直径が異なる5種類の磁極キャップを選択して取り付けることができます。加えて磁極間距離も手動で調整できるため、試料サイズと必要磁場強度に合わせて多様な試験が可能になります。
(株)東陽テクニカ 理化学計測部
phone03-3245-1103
e-mail:magne[at]toyo.co.jp
特長
- 磁場強度2.4T@20mm磁極間距離
- 磁極キャップの選択、交換が可能(φ25mm~φ150mmの5種類)
- 磁極間距離が手動で調整可能
- 空冷、水冷の両方に対応
- 68.6(W)×40.5(D)×57.0(H)cmのコンパクトサイズ
仕様
3473-70 電磁石本体 仕様
磁極の直径 | 150mm |
---|---|
標準磁極キャップ | 25, 50, 75, 100, & 150mm |
磁極間距離 | 0~100mm |
寸法 | 686mm W × 405mm D × 570mm H |
重量 | 610kg |
コイル(直列接続)
抵抗 (20℃) | 0.72Ω |
---|---|
最大抵抗 | 0.87Ω |
最大電力(空冷) | 20 Amps, 17 Volts (0.5kW) |
最大電力(水冷) | 70 Amps, 59 Volts (4.1kW) |
自己インダクタンス | 約60mH |
水冷 | 6L/min, 200kPa |
インターロック
過熱温度 | Elmwood製3450Gサーモスタットが 個々のコイルの冷却板 に取り付けられ直列に配線。50℃以下ではクローズ状態。 |
---|---|
ウォーターフロー | FS927フロースイッチが水回路の出口側に取り付けられてい ます。2.5L/minより少ない流量の場合にはオープン状態にな ります。 |
性能
磁場強度と磁極間距離の関係 (70A最大電流駆動時)

寸法
