Autonomous Surface Vehicles (ASV) Ltd.
C-Worker 多用途 自動航行無人ボート
C-Worker は無人艇の概念を変えるユニークなペイロードコンテナを備えた、有人艇で要求されるほぼ全ての海洋調査ニーズに対応した多目的海洋調査プラットフォームです。船底部板厚8mmの頑丈な船舶用アルミニウムで構成される排水量型の船体は、一般的な小型船舶よりも高波浪下での耐航性能に優れた低重心設計で、万が一の転覆時にも完全閉鎖されたキャビンは船内機器を保護すると同時に浮力を確保し、次の横波で正常姿勢に戻る自己復原性を有します。
特長
- 多彩な観測機器の搭載に対応するキャパシティ250kgの載せ換え式ペイロードコンテナ
- 船速4ktで30日、最大船速6ktで10日の巡航能力を与えるマリン
- ディーゼル発電機と電動アジマススラスタ
- 自律航行システムASView+によるオートパイロットと自動調査
- VSAT衛星通信装置と最大通信距離40kmのUHFモデム
- AISトランスポンダーとカメラ映像による衝突回避
- 転覆から自己復原する水密船体構造
- 母船からの揚収索を自動キャッチするバウキャッチャー
- 二重化された動力系統と通信系統
仕様
諸元
全長 | 5.8m ( 防舷フェンダーを含む) |
---|---|
全幅 | 2.2m(一般道路運送可能) |
高さ | 4. 75m(マストを含む)、 2.2m(マスト折り畳み時) |
喫水 | 0.9m |
重量 | 3500kg(空載時)、5000kg(満載時) |
推進方法 | 10kW 電動アジマススラスタポッド× 2 |
動力源 | 13kW マリンディーゼル発電機× 2 |
速度 | 0 ~ 6kt |
航続日数 | 30日@ 4kt、10 日@ 6kt |
コマンド/ 制御 | 近距離通信:1W Wi-Fi( 国内認可済み) 中距離通信:見通しIP 通信(40km 対応UHF リンク) 長距離通信:VSAT 衛星通信、イリジウムSBD モデム |
航行支援装備 | GPS、AIS、レーダーリフレクター、航行灯、衝突防止レーダー、航海用測深機 |
ペイロードシステム | 最大積載量:250kg、供給可能電力:1kW |
アプリケーション
アプリケーションと搭載可能装置
- 海洋調査:マルチビーム測深機、表層探査装置、音速プロファイラー採泥器、水中カメラ、小型ROV、サイドスキャンソナー
- 海象/ 海洋データ観測:ADCP、CTD、気象計、水質計
- 生物調査:PAM(音響モニタリング装置)
- 海洋土木工事:波浪センサー、USBL、音響信号送受波器
- 油流出事故:炭化水素検出器、スキマー、油処理剤散布装置
- 地震物理探査サポート:CTD、USBL、PAM、ADCP
- AUV/ 海洋グライダー用データゲートウェイ:USBL、音響モデム
- セキュリティ・状況監視:スティルカメラ、ビデオカメラ、赤外線センサー
- 軍事・防衛:ASW 用曳航ソナーアレイ、ディッピングソナー