Applied Acoustic Engineering Ltd.
EASYTRAK Nexus2 (Model 2692) USBL水中位置測位装置
Easytrak Nexus 2は、確実な水中音響通信を提供することのできる「シグマ2」スペクトル拡散技術を採用した次世代のUSBL測位/トラッキングシステムです。Applied Acoustic Enginieering社の「シグマ2」技術を組み込むことにより、広帯域伝送につきもののマルチパス干渉に対する影響を低減し、レンジを伸ばしつつも正確で信頼できる位置決めを可能にします。
本機は水中トランシーバとターゲットビーコンとの間の音響信号の送受信を通じて動的にターゲットの位置を決定します。一体化したソリューションを提供できるよう、測位結果はシステム内部で収録されるほか、海図にオーバーレイさせて地理的に参照することができます。
特長
- 双方向シグマ2スペクトル拡散音響通信
- 送受波器が選択可能 - 半無指向性または有指向性
- 最適化されたビーコン更新レート
- 最大16ターゲットのトラッキング
- 海図への地理ナビゲーションオーバーレイ
- 自動校正ウィザード付きの組込み校正ツール「EasyCal」
- データテレメトリオプション
- 共通の質問信号周波数
- 音速プロファイルアップロード機能つき
仕様
■Easytrak Nexus Console, Model 2692
寸法・重量 | 19" ラックマウント 2U、482 x 88 x 345mm / 5.4kg |
---|---|
電源 | 90 ~ 250VAC@250VA 最大 |
内蔵PC | Industrial i5 board running embedded Win 7, 64GB HD |
■Easytrak Nexusトランスデューサ Model 2686
材質 | ステンレス(オプション:アルミウム-シリコン ブロンズ) |
---|---|
サイズ、空中/水中の重量 | 432mm長 x 直径152mm 、 16kg/ 11kg |
耐圧水深 | 30m |
深度センサ(圧力センサ)/温度センサ | 5bar 精度0.25%(-10℃~40℃)/ 1℃分解能(-10℃~40℃) |
ケーブル | 直径・長さ 12.8mm / 標準長:50m(オプション:20~100m) |
トランスデューサ | ポリウレタンモールドされた多素子トランスデューサ |
■精度 / 性能(精度は音速度に依存、音波屈折無し、許容S/N内を条件とする)
使用レンジ | 2500m |
---|---|
レンジ分解能 | 1cm |
測位精度 | 0.25º 俯角 10º 以上の場合(方位誤差を含まない音響精度) |
方位分解能 | 0.1º(表示上)、0.01º(内部計算処理) |
方位センサ精度 | 0.5º RMS 標準; ±0.1º 分解能/再現性 |
ピッチ/ロールセンサ精度 | ±0.10º RMS、 ±0.1º 分解能/再現性 |
周波数帯域(MF) | 18-32kHz |
トラッキングビームパターン | 180º |
送信器 | 192dB re 1µPa at 1m |
ビーコンタイプ | AAE シグマ1, シグマ2デジタルスプレッドスペクトラム、AAEトーン、AAE V-NAV、 HPR400、1100,1000,1200A, 1300Aシリーズビーコン、デジタル深度トランスデューサ、 AAE社製リリース、テレメトリビーコン |
監視レート | 2Hzフレッシュレート(内部設定もしくは外部キー設定) |
システム | 妨害電磁波と放射の外部評価済み(89/336/EEC. RoHSのコンプライアンス確認済み) |
システム構成

Nexus 2のコンソールユニットは、USBLトランスデューサとケーブルで直接接続された堅牢な2Uラックマウントプロセッサです。USBLトランスデューサにはピッチ・ロール・ヘディングセンサが内蔵されており、水中にある音響ビーコンとの相対方位・深度とあわせて補正することで正確な水中位置が得られます。
また、コンソールユニットには外部入力用のシリアルポートが付いており、さらに高精度なロール・ピッチ・ヘディングセンサ信号を外部入力することによって、より精度の高い動揺補正を行うこともできます。