ULS-100/200/500 高精度水中レーザースキャナ
2G Robotics 社は最先端のレーザー技術を用いて、世界の重要インフラを維持するための高密度で正確な点群データを取得する革新的なソリューションを提供しています。
2007年に水中テクノロジーの新興企業として設立され、海洋探査や海底探査を目的として水中ビークルに搭載可能な商業用水中レーザースキャナを世界で初めて提供しました。
高精度水中レーザースキャナULSシリーズは、アプリケーションによってULS-100、ULS-200、ULS-500の3つのモデルをご用意しており、最小分解能0.25mm(距離0.13m) 、最大サンプルレート106,496点/秒の水中高精度計測を実現しています。
特長
- サブミリメータの超高分解能データ(ソナーの数百倍)
- 360°範囲を短時間で収録が可能
- 耐圧最大3,000m
- フィールドでのキャリブレーションは不要
- 水中ビークル(ROV、AUVなど)への搭載
- シンプルな構造で堅牢かつコンパクトな設計
- 3D点群データでCADソフトウェアに出力可能
- HYPACK等のサードパーティソフトウェアでの収録が可能
仕様
ULS-100/200
ULS-100 | ULS-200 | |||
---|---|---|---|---|
性能 | ||||
スキャンレンジ | 0.13~1m | 0.36~2.5m | ||
サンプル数(1ライン) | 480 | |||
スワス | 50º(水中)、68º(空中) | |||
ヘッド回転範囲 | 360º | |||
ライン分解能 | 0.1042º(水中)、0.1412º(空中) | |||
回転分解能 | 0.018º | |||
レンジ分解能 | 0.01mm@0.13m 0.1mm@0.6m 0.3mm@1m |
0.01mm@0.21m 0.2mm@1.4m 0.6mm@2.5m |
||
サンプルレート | 最大4752点/秒、9.9スキャン/秒 | |||
エレクトロニカル | ||||
出力電力/レーザークラス | <5mW /Class1 | <50mW /Class 3R | ||
波長 | 532nm | 440nm | ||
ビークル搭載 | Junction Boxから供給 | ビークル搭載 | Junction Boxから供給 | |
消費電力 | 5W(最大)、12-24VDC | 6W(最大) 120/240VAC | 5W(最大)、12-24VDC | 6W(最大) 120/240VAC |
データインターフェイス | RS-485 | USB | RS-485 | USB |
メカニカル | ||||
重量 | 1.4kg(水中)、3.2kg(空中) | 1.6kg(水中)、3.9kg(空中) | ||
耐圧 | 350m | |||
コネクタ | SubConn 4ピン MCBH4M | |||
使用温度 | -10~40℃ | |||
ソフトウェア | ||||
データ収録ソフトウェア | 標準付属 | |||
出力フォーマット | .xyz(CSV) | |||
カスタムインテグレーション | API利用可能 |
ULS-500
ULS-500 | |
---|---|
スキャンレンジ | 1.5~ 20m |
測深点(1ライン) | 2048 |
1秒あたりの測深点 | 106,496点(52Hz) |
カバレージ範囲 | 50º |
Y 解像度(回転方向) | 4.8mm(0.25m/s)、19.2mm(1m/s)、38.5mm(2m/s) |
X 解像度 | 1.3mm@3m、2.3mm@5m、4.5mm@10m、6.7mm@15m、8.9mm@ 20m |
Z 解像度(レンジ解像度) | 0.2mm@3m、0.5mm@5m、1.9mm@10m、4.1mm@15m、7.1mm@20m |
レーザー波長安定性 | +/-0.1nm |
キャリブレーション | 出荷前キャリブレーション、フィールド内キャリブレーション不要 |
出力電力/レーザークラス | 700mW /Class 3B |
波長 | 450nm |
消費電力 | 60W、24-72VDC |
データインターフェイス | Gb イーサネット,TCP/IP通信 |
寸法(直径 x 長さ) | カメラ:119 x 294mm、レーザー:84 x 245mm |
重量 | 13kg(水中)、23.5kg(空中) |
耐圧 | 4,000m(チタンハウジング) |
コネクタ | 21 ピン Subconn Micro |
使用温度(水中) | -10~30℃ |
データ収録ソフトウェア | 標準付属、C++ベースの組込み用API利用可(リアルタイムデータ処理可能) |
出力フォーマット | .xyz(CSV),LAS |
時刻同期用入力フォーマット | PPS 、ZDA |
サードパーティソフトウェア | HYPACK、QPS QINSy、EIVA NaviSuiteなど |