Helix Coreサーバ管理者ガイド: マルチサイト展開 (2019.1)
ビルドファームレプリカを設定する
-
マスターサーバ上で、以下のようにビルドファームレプリカサーバを設定します。
$ p4 server builder-1667
The following form is displayed:
ServerID: builder-1667 Name: builder-1667 Type: server Services: build-server Address: tcp:builder:1667 Description: Build farm - bind workspaces to builder-1667 and use a port of tcp:builder:1667
-
ビルドファームレプリカサーバの
server.id
ファイルを作成します。マスターサーバではなく、レプリカサーバで以下のコマンドを実行します。$ p4 -p builder:1667 serverid builder-1667
-
レプリカサーバを再起動します。
起動時に、レプリカビルドファームサーバは自身のサーバIDである
builder-1667
をserver.id
ファイルから読み込みます。サーバレジストリはマスターサーバからすべてのレプリカサーバに対して自動的に複製されるため、再起動されたビルドファームサーバは
buildfarm1
のP4NAME
を取得し、buildfarm1
のP4NAME
設定に適用される構成可能変数を使用します。重要構成の問題を回避するには、
serverID
の値をP4NAMEの値と常に一致させる必要があります(どちらも設定されている場合)。serverID
を設定することをお勧めしますが、下位互換性を維持するため、P4NAME
もサポートされています。この例のビルドファームサーバは、
p4 server
フォームのServices:
フィールド内のbuild-server
設定も認識します。次の手順