Helix Core P4コマンドリファレンス (2019.1)

p4 dbverify

データベーステーブルについて、低レベルの検証を行います。

構文

p4 [g-opts] dbverify [-t db.tablename] [-U][-v]

説明

p4 dbverifyコマンドは、データベーステーブルの構造上の整合性について、一連の低レベルでのチェックを行います。 このコマンドを定期的に実行して、テーブルが破損していないか診断してください。

デフォルトでは、現在あるすべてのテーブルが検証されます。 コンピュータに負荷のかかる処理となる可能性があるため、大規模なシステムではユーザの操作休止時間を設ける必要があるかもしれません。 検証対象を特定のテーブルに制限するには、次のルートにある対応するdb.tablenameファイルの名前を使用します。 Helixサーバルート。

整合性チェックを高速化するには、-Uオプションを使用すればアンロック件数がゼロでないテーブルが検索されます。 各データベーステーブルにはアンロック件数が設定されています。データをテーブルに書き込む準備ができると、テーブルのアンロック件数がインクリメントされ、テーブルがロックされます。 書き込みが完了すると、テーブルのロックが解除され、アンロック件数がデクリメントされます。 データを書き込むプロセスがテーブルのロックを解除しない限り(あるいは、書き込み完了前にシステムが停止するなどして解除できない場合)、アンロック件数はインクリメントされたままになります。

ゼロでないアンロック件数が存在することが必ずしもデータの破壊を示すわけではありませんが(また、アンロック件数がゼロであることがデータの整合性を保証するわけではない)、p4 dbverify -Uを用いるとパフォーマンスへの影響が最小に抑えられます。

オプション

-t db.tablename

検証対象を、指定された名前のテーブルに限定します。

-U

詳細レベルを低くして検証を行います。

-v

詳細レベルを高くして検証を行います。

g-opts

詳細については、「グローバルオプション」を参照してください。

使用上の留意点

ファイル引数にリビジョン指定子を使えるか? ファイル引数にリビジョン範囲を使えるか? 最低限必要なアクセスレベル

適用外

適用外

super

p4 dbverifyp4d -xvと同様に機能します。